出東小学校では毎月1回、「お話ワールドさん」という地域の方に読み語りをしてもらっています。メンバーは7名で、各学年に一人ずつ分担していろいろな本を読んでくださっています。子ども達は子の読み語りをとても楽しみにしています。

IMG_4807.JPG IMG_4808.JPG

IMG_4812.JPG IMG_4821.JPG

今年度は、5月14日(火)が今年度最初の読み語りの日でした。1年生もとても喜んで、身を乗り出しながら楽しそうにお話を聞いていました。それぞれ朝のお忙しい時に時間を割いて来てくださることに大変感謝しています。1年間よろしくお願いいたします。

出東小のふるまい 「無言そうじ」

出東小学校が伝統的に大切にしている4つの「ふるまい」の一つが「無言そうじ」です。

(「くつそろえ」についてはこちらから→ 出東小のふるまい「くつそろえ」

IMG_4601.JPG IMG_4594.JPG

IMG_4602.JPG IMG_4597.JPG

IMG_4596.JPG IMG_4598.JPG

5月になって、新しい掃除場所がスタートしました。1年生も出東小学校での生活に慣れてきて、一生懸命にそうじに取り組む姿が見られるようになりました。時間いっぱい最後まで黙って掃除に取り組むのが出東っ子のよいところです。よき伝統がずっと守られていくようにしたいですね。

陸上大会壮行式をしました

明日5月16日(木)が、令和6年度出雲市小学校陸上大会ですが、5月14日(火)には、この大会に向けての壮行式をしました。この壮行式は5年生が中心になって、6年生の選手たちを励ます式です。5年生は4月中からこの日のために練習や準備を重ね、毎朝、各学級を回って、下学年へ指導や練習をしていました。→様子はこちらから応援歌練習(1年生)

IMG_4844.JPG IMG_4848.JPG

IMG_4835.JPG IMG_4868.JPG

IMG_4851.JPG IMG_4870.JPG

壮行式は、6年生が大会で良い成績を収められるようにエールを送る式です。これまで下学年にも、しっかりと歌や振り付けの指導や練習をしていたので、本番の式でも大きな声で6年生を励ます応援ができたと思います。また、これまでの応援に加えて新たに「出東オーレ!」というエールにも初めて取り組みました。5年生は、壮行式を通して初めて全校を動かす経験をしましたが、その大変さや楽しさを体感したのではないかと思います。6年生も昨年に同じような体験をしながら、少しずつ成長していきました。このように学校のリーダーとして振舞う経験を積んでいってほしいと思います。また、6年生は、大会当日に1~5年生の熱い思いを受け止め、大会では自己記録更新を目指してほしいと思います。

1年・6年の合同体育

体育館に行ってみると、1年生と6年生が一緒に体育でスポーツテストをしていました。

IMG_8993.jpg IMG_8994.jpg

6年生が1年生にテストのやり方(動き方)や記録の仕方などを丁寧に教えていました。6年生にとっては自身が1年生の時に、上級生からこのように教えてもらってきたと思います。最上級生になって、今度は自分が下学年に教える立場になりました。このような縦のつながりはとても大事です。6年生にとってはとても良い経験をしていると思います。

今年度最初の学習公開日

5月10日(金)は今年度初めての「学習公開日」でした。どの学級の授業も、たくさんの保護者の方に参観にきていただき、子ども達はとても喜んでいました。元気に手をあげて発表する学級、音読の発表や保護者の方も参加してもらう学級など、いろいろな形の授業をみてもらうことができました。

IMG_4646.JPG

IMG_4684.JPG IMG_4668.JPG

IMG_4746.JPG IMG_4730.JPG

IMG_4768.JPG IMG_4762.JPG

IMG_4720.JPG IMG_4708.JPG

IMG_4689.JPG

保護者のみなさんもお忙しい中にもかかわらず、多数お越しいただきありがとうございました。日頃の授業の様子をみていただくことができ、とても良い機会になったと思います。

IMG_4783.JPG IMG_4804.JPG
授業の後は、学級懇談とPTA総会を行いました。たくさんの方に残っていただき、とても感謝しています。本校の学校経営方針や昨年度からの変更点について伝えることができ、有意義な時間になりました。ありがとうございました。

出東小学校応援歌

先日1年生の応援歌練習についてお伝えしましたが、このような歌詞の応援歌です。

「出東小 応援歌」

一、風のように  はやい 子どもになれ
  いちょうのように   高く 大きくなれ
  青空のもと 力 のかぎり
  出東 出東  すばしこい 子ども

二、太陽のように  もえる 子どもになれ
  いちょうのように   強く たくましくなれ
  青空のもと あせをながして
  出東 出東  くじけない 子ども
〈エール〉
【フレー フレー 出東】 フレー フレー 出東
【がんばれ がんばれ 出東】 がんばれ がんばれ 出東

【1位だ 1位だ 出東】 1位だ 1位だ 出東
【ファイトだ ファイトだ 出東】 ファイトだ ファイトだ 出東

この応援歌は、平成2年度、「スポーツ大会の応援や壮行式の時、応援歌がないと盛り上がらないので、自分たちの応援歌を作ろう」と、児童会からの呼びかけをもとに、当時の児童が作詞・作曲してできたのが現在の出東小学校応援歌です。作詞者は当時5年生4人の方、作曲者は6年生1名の方で、平成3年3月12日の「6年生を送る会」にて初公開されました。それ以降、30年以上に渡って出東小の応援歌として歌い継がれ、現在に至っています<※平成3年3月16日の出雲新聞(現 島根日日新聞)の記事を参照>。

IMG_6877.JPG IMG_6861.JPG

image01.jpg IMG_6869.JPG

写真は昨年度の壮行式の様子です。今年度も様々な場面で、選手たちの背中を押してくれるでしょう。

前期クラブ活動

5月8日(水)は今年度の前期クラブ活動のスタートでした。4~6年生がクラブ活動に参加しますが、4年生にとっては初めての「クラブ活動」になり、みんながとても楽しみにしている活動です。

IMG_4606.JPG IMG_4624.JPG

IMG_4634.JPG IMG_4604.JPG

IMG_4638.JPG

前期のクラブは「スポーツ」「室内ゲーム」「レクリエーション」「ミュージック・ダンス」「読書・イラスト」の5つのクラブです。1回目は自己紹介をしたり、今後の活動計画を立てたりしました。時間があったクラブは実際に活動に取り組んでいました。

応援歌練習(1年生)

出東小学校には長年、歌い継がれている応援歌があります。陸上大会や相撲大会などの壮行式の場面で歌い、選手たちを応援する気持ちが込められた歌です。毎年この時期に、新1年生に対して5年生が1年教室に行って、お手本を見せて指導をしています。

IMG_4586.JPG IMG_4588.JPG

今年も5月の陸上大会に向けて、5年生が壮行式の準備をしており、朝の時間に1年生教室に行って練習をしています。

※「出東小学校応援歌」については、別の機会に詳しくお伝えします。

ドローンで全校写真を撮りました

先日のBLOGでもお伝えしたように、今年は出東小学校にとってちょっと特別な年、「出東小学校開校150周年記念」にあたる年です。明治6年に沖洲小学校と三分市小学校ができ、その後2つの学校はその後、統合して出東小学校になりました。「150周年」にあたり、大きな式典のようなイベントはしませんが、子どもたちの心に残るようなことを、地域の協力を得ながら、できる範囲で行っていきます。

DJI_20240502103105_0069_W.JPG DJI_20240502102013_0006_W.JPG

DJI_20240502102406_0024_Z.JPG DJI_20240502102630_0037_Z.JPG

DJI_20240502102858_0051_Z.JPG DJI_20240502102902_0052_Z.JPG

5月2日(木)は、地域の方の協力でドローンを使って全校写真の空撮をしました。とても良い天気で、みんなで空に向かって手を振って写真を撮りました。現在、小学校の掲示板に貼ってありますので、来校の際にはご覧いただきたいと思います。

昔の写真を探しています

今年は出東小学校開校150周年にあたる年です。大きな式典はしませんが、地域と学校が協力して、子どもや地域の方の心に残るような活動ができるとよいと思います。

IMG_8926.JPEG

IMG_8927.JPEG

IMG_8928.JPEG

現在、実行委員会で出東地区の文化祭で写真展を計画しており、出東小学校の昔の写真を探しています。上の写真は写真館で保存されていた木造校舎建築の写真(年代不明)ですが、このような貴重な資料が他にもないか探しています。もし、お持ちの方があれば、学校までご連絡ください。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

ウェブページ

月別 アーカイブ