2年生は、9月5日(水)~7日(金)に、関西地方に修学旅行に出かけました。台風21号が去った直後の出発でした。1日目は奈良の東大寺と宇治の平等院を見学しました。奈良も京都も樹齢数百年という大木が倒れていたりと、台風の爪痕が随所に見られました。2日目は「生八つ橋づくり体験」の後、タクシー研修を行いました。雨も気にならず、京都の文化や歴史を運転手さんのガイド付きでしっかりと学ぶことができました。夜の上方落語は、初めて高座を見るからなのか、真剣に聞き入っていました。3日目は、お楽しみのUSJでした。前日までは台風の影響で閉園でしたが、3日ぶりに再開され、退園するまで天気ももちました。意外と入園者も少なく、存分に生徒たちは楽しめたようでした。帰路の蒜山辺りからは豪雨でしたが、3日間ともに心配した天候は問題なく、とても意義ある旅行になりました。この旅行で、2年生の素直さや協調性、人への優しさ、5分前行動や時と場を踏まえた行動などの「ふるまい向陽」ぶり、などなど多くの素晴らしい面を見せてくれました。しっかりとした準備と、リーダーを中心に主体的な活動が展開されており、来月から始まる新生徒会への移行についても大いに期待したいと思います。
2022年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリ
ウェブページ
- assets_c
- 2016
- 06
- 07
- 08
- 09
最近のブログ記事
月別 アーカイブ
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)