2月いっぱいにかけて、1年生は職業講演会第2・3弾を、2年生は種々の福祉体験学習を行いました。
1年生では、平田地域を中心とする施設や事業所等の方にお越しいただいて、それぞれの仕事の内容ややりがい、苦労・喜び等についてお話しいただき、自分自身の将来の生き方について考える良い機会となりました。
2年生では、聴覚障がい者の生活やコミュニケーション(手話)について、ろうあ連盟の方にお話しを伺うとともに実習も行いました。また市役所健康福祉部や社会福祉施設の方々にもたいへんお世話になり、高齢者疑似体験や認知症サポーター養成講座を実施しました。みんな真剣に取り組み、広がりと深まりのある学習から、様々なことを感じてくれました。そして地域のボランティア活動を知る機会ともなり、今後に生きて働く学びとなりました。
講師としてご協力いただいた皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。