写生会

今日の午前中は、全校児童が佐田町内各地に出かけて写生会でした。1,2,3,4年生は伊藤牧場カウベルさんに、5,6年生は旧窪田小学校があった錦地区の明教寺と三所神社で描きました。「描きたい」と感じたものを中心にして、はしペンやクレヨンで丁寧に細かく描いたり力強く描いたりと作品に取り組んでいました。

IMG_7289.JPG IMG_7302.JPG

WIN_20240507_09_40_36_Pro.jpg WIN_20240507_09_23_36_Pro.jpg

全校で須佐小へ!(はじめましての会)

窪田小全校児童は、須佐小との全校交流活動「はじめましての会」を行うため、来年度から通学する須佐小学校に出かけました。窪田小と須佐小の全員が集まった体育館での全体会では、はじめは互いに緊張した様子でしたが、学年別の音楽ゲームへの参加を通して、だんだんと笑顔と会話が増えていきました。その後は各学年別になって、自己紹介活動や学校クイズ、校舎探検、修学旅行事前学習などで交流し、新しい友だちができて笑顔いっぱいで帰ってきました。これから3月まで、学年別での様々な教科学習を通して、友だちを増やしたり須佐小の環境に慣れたりできるように、両校で連携していきます。

IMG_3908.JPG IMG_3915.JPG

IMG_3913.JPG IMG_3929.JPG

IMG_3920.JPG IMG_3926.JPG

IMG_3923.JPG IMG_3930.JPG

IMG_3934.JPG

なかよし班活動が始動!

今日は児童会活動の縦割り班別となる、第1回なかよし班会が行われました。児童数が減ったこともあり、最後の縦割り班は3色(組)⇒2色(組)になりました。5月のスーパーハイキングや運動会等で一緒に活動する仲間でもあり、5・6年生さんが自己紹介や色別キャラクター等について、自主的に進行や説明をしてくれました。赤組と青組が互いに切磋琢磨し、チームの仲間で助け合ったり支え合ったりしながら、思い出がたくさん生まれる縦割り班活動にしたいです。

IMG_1652.JPG IMG_1656.JPG

IMG_3897.JPG IMG_1669.JPG

4月授業公開

今日は授業公開、PTA総会、学級懇談会を開催しました。大型連休前にも関わらず、たくさんの保護者の皆さんに授業の様子を見ていただきました。今年は1,2年・3,4年・5,6年学級がすべて複式学級となりましたが、来年度の円滑な学校統合に向けた国語や算数の学年別指導による学習を見ていただきました。少し緊張していた窪田っ子たちでしたが、学習課題の解決に向けて頑張って取り組んでいました。

IMG_3886.JPG IMG_3892.JPG

IMG_3887.JPG IMG_3888.JPG

IMG_3890.JPG IMG_3891.JPG

地域の力で

朝の読み聞かせ(朝のプレゼント)が本年度もスタートしました。結成されて23年となる地域の方々による物語の読み聞かせ会です。1冊の本を最後まで読んでいただくことで、窪田っ子たちの聞く力も高まっています。今年度はどんなお話を読んでいただけるのか、とても楽しみです。

IMG_3882.JPG IMG_3881.JPG

IMG_3880.JPG IMG_3883.JPG

そして、クラブ活動も開始です。さだ須佐太鼓の指導者、飯塚さんに今年もお世話になり、秋の学習発表会(ふれあいフェスティバル)等に向けて指導をお願いしています。さだ須佐太鼓も43年間の歴史があり、窪田っ子たちは地域の伝統文化に触れる機会となっています。もう1つのわくわくクラブでは、取り組みたいモノづくりや運動について話し合いました。次回のクラブでどんなわくわくする活動をするのか楽しみです。

IMG_0745.jpg IMG_0746.jpg

1学期の生活目標が決定!

窪田小1学期の生活目標は「気持ちのよい学校生活を送ろう」です。この目標をめざして、各学級ごとの目標を立てています。昇降口の掲示板に貼ってあるので、登校後はすぐ確認できるようにしています。各学級でも、定期的に振り返りを行っていきたいです。

IMG_3878.JPG

1年生となかよくなろう集会

今日は1年生を迎える児童会主催の活動がありました。6年生のお兄さんお姉さんと一緒に入場した2名の1年生さんは、パフォーマンスで自己紹介にはじまり、全校の友達と音楽ゲームをしたり学校クイズをしたりとみんなと楽しく過ごしました。はやく全校児童の名前を憶えられるように、休み時間や学年を超えた交流活動を通して出会いの機会を増やしていきたいです。

IMG_3856.JPGIMG_3858.JPG

IMG_3872.JPGIMG_3871.JPG

IMG_3864.JPGIMG_3868.JPG

最後の鮎の放流しました

窪田小での神戸川アユの放流活動も、最後となりました。長年に渡って支えたいただいた佐田支部の安井敬佑さんをはじめ、神戸川漁協の皆さんと一緒にたくさんのアユの稚魚を、学校前を流れる神戸川に放流することができました。アユは年魚とも書き、今から1300年前の出雲国風土記でも特産として紹介されている地域の生物です。大きくなってふるさとの川で悠々と泳ぐ姿を楽しみにしながら、成長を見守っていきたいです。15年間もの間、活動を応援してくださった安井敬佑さん、神戸川漁協の原会長さん、松尾さん、関係者の皆様、ありがとうございました!

IMG_3850.JPG IMG_3854.JPG IMG_3851.JPG

IMG_3849.JPG IMG_3848.JPG IMG_3846.JPG

IMG_3841.JPG

地域での生活を確認しました

今日は分団会がありました。窪田地区を3つに分けて、それぞれの分団ごとに春休み中の生活の様子や、新しい通学路の危険なところの確認等を話し合いました。窪田小前の国道184号線は交通量も多く、登下校はもちろん、バス通学や児童クラブへの移動の際にも十分に注意して歩行していきます。

IMG_3829.JPG IMG_3832.JPG

IMG_3831.JPG

業間休憩・給食が始まりました

青空が広がった業間休み時間には、新1年生や上学年の友だちが校庭に出て元気に遊んでいました。学年に関係なく、みんなで遊ぶ姿が見られるのは窪田小のよさでもあります。児童会の縦割班活動も計画されているので、これからの全校ふれあい活動が楽しみです。

IMG_3811.JPG IMG_3809.JPG

今日から給食もスタートです。本日の献立は「ごはん、牛乳、あじの香味フライ、ゆかりあえ、玉ねぎのみそ汁」でした。窪田っ子たちは久しぶりの給食を楽しみだったようで、各学級から「おいしい!」との感想をたくさん聞きました。これからの給食もおいしく楽しくいただきます!

IMG_3814.JPG IMG_3812.JPG

IMG_3813.JPG IMG_3815.JPG

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

ウェブページ