12月6日(金)生活委員会による人権集会がありました。
最初に委員長が、人権とは「人が人として 自由に考え、行動し、幸せに暮らせる権利」と分かりやすくお話ししました。その後では、人を大切にする第一歩「気持ちのよいあいさつの大切さ」についての劇をしました。あいさつは、恥ずかしい、面倒くさいといった気持ちになることがあります。そんな時でも気持ちを前向きに切り替え、思い切ってあいさつできると、明るくすがすがしい気持ちになることを伝えていました。
楽しく堂々と発表をした委員会の子どもたち。練習時間はあまりなかったと思いますが、素晴らしい発表でした。発表を見ていた児童たちも、一生懸命に見ていて発表をする人たちの思いをしっかりと受け止めている様子でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |