ふるさと神西のたからものを守る!

 IMG_3228.JPG IMG_3229.JPG 

   「おっきいしじみ~!」 「しじみってこうやってとるんだぁ!」

  6月17日(木)4年生は総合的な学習の時間に「水辺の環境学習」をしました。

  神西湖のしじみ漁を見学し、しじみが育つための環境について学びました。

  IMG_3240.JPG

  「しじみ汁、おいしそう!」「やっぱり、神西湖のしじみはおいしいね!」

  とれたしじみで作った「しじみ汁」をいただきました。

  「神西湖、ずっときれいなままでいてほしいな。」

  「そうしたら、これからもしじみがたくさん育つよね。」

  「神西湖でとれるしじみって神西地区のたからものだよな。」

  「神西のたからもの・・・守っていかなきゃ・・・。」

  神西湖から学校へと向かうバスの中で、そう考えていると・・・

  「うわぁ・・にじだ・・・。」     

  IMG_3244.JPG  

 ふるさとの宝物を守らなきゃと考えた4年生に、太陽がまん丸「◎」の虹のご褒美をくれたのでした。

 ご指導いただきました漁協や神西コミニティセンターの皆様方をはじめご協力いただきました皆様方、

ありがとうございました。

       

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • 神西小だより
  • 学年のページ
    • 5年生
    • 6年生
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生

ウェブページ