2021年3月アーカイブ

41名の児童が巣立ちました

today.jpg 今日、41名の子どもたちが神西小学校を巣立ちました。
 本校の卒業証書授与式は、全校児童と保護者、教職員が参加しました。今年度も残念ながらこれまで様々な面で子どもたち、神西小を支えていただいた来賓の方の出席はいただきませんでした。
 今年度の6年生は、様々な制約や変更がある中でも立派に最高学年として活躍をしてくれました。凛々しく卒業証書を受け取る姿から、この1年間で経験したことで大きく成長したことが伝わってきました。
 卒業生の皆さん、保護者の皆さん、卒業おめでとうございます。子どもたちのこれからの健やかな成長と活躍を心からお祈りしています。
 時々、神西小学校にも遊びに来てください。歓迎します。

卒業式は明日です

today.jpg 今日の午後は、5年生と職員で明日の卒業式の会場準備をしました。
 しっかり者の5年生はよく働きました。そのため、予定していた時間よりもずいぶん早く立派な会場が出来上がりました。
 また、6年生・やっほー学級の飾り付けもばっちりです。卒業生の受付をする昇降口の掃除や受付準備も整いました。
 明日も天気は良さそうです。
 卒業生が気持ちよく巣立つ日を教職員、在校生みんなでしっかり見送ります。

卒業式予行練習

today.jpg 卒業式が間近に迫ってきました。
 今日は、予行練習を行いました。
 6年生は、6年生だけでこれまで何回か練習してきましたので、在校生と少し動きを合わせることが主な目的です。
 さすが、神西っ子でした。卒業生はもちろん、在校生も大変立派な態度で予行練習ができました。1年生も初めての体験でしたが、良い姿勢で式に臨むことができました。
 写真は、退場の場面です。後ろから移していますが、子どもたちの凛とした姿が写真から伝わってきませんか。
 卒業生が学校に来るのは、あと2日です。
 良い卒業式になりそうです。

アイスキャンディーづくり

today.jpg 4年生が理科の学習のまとめとして、アイスキャンデー作りに挑戦しました。  作り方は次の通り。

 ①500mlビーカー半分に氷を入れる。
 ②食塩を入れる。
 ③飽和食塩水を入れる。
 ④温度計を入れる。
 ⑤割りばしでザクザクと軽く混ぜる。
 ⑥温度はどんどん下がる。
  「目標はマイナス13度です。」
 ⑦試験管に底から4,5センチジュースを入れる。
 ⑧割り箸を入れる。
 ⑨氷ビーカーに入れる。
 ⑩マイナス13度以下をキープするため、ザクザクする。
 ⑪割りばしがほとんど動かなくなったら、完成。
 ⑫取り出して、布巾で試験管を拭く。
 ⑬手でしばらく握ると、スポッと抜ける。
 ⑭別室に行って黙って食べるのを楽しむ。
 ⑮再び作る。この繰り返し

 科学館で実験した水の氷る温度調べの応用です。
 ただし、使う試験官は、実験で使っているものではありません。これだけのために購入した試験管を食器と同じように洗って乾燥させてから使用してます。
 慣れてくると、5分程度で完成できるので、早い子は3,4本作って楽しく食べました。

高学年マラソン大会

today.jpg 晴天の絶好の環境の下で高学年マラソン大会を行いました。
 女子が800m、男子が1000mを走ります。
 5年女子、6年女子、5年男子、6年男子に分かれて走りました。
 スタートに立っている子どもたちは心なしか緊張気味です。
 スタートピストルの合図で一斉に走り出します。写真は、6年生のスタート場面ですが、スタート時からやってやるぞという気合が感じ取れました。
 けが等で参加できなかった児童はいますが、参加した児童は全員走り切りました。もちろん走ることが苦手な子どももいますが、それを乗り越えてベストを尽くしました。
 頑張った高学年に拍手です。
 パチパチパチ。

バトンタッチ集会

today.jpg 今朝の集会はバトンタッチ集会でした。
 このような集会では、集会委員がスピーチをします。その内容は、発表する子に任せていますので、様々な内容です。今日の内容は、自分の得意なことの発表でした。パソコンが得意なことやパソコンにはさまざまな種類があることを上手に発表してくれました。どの子もしっかり準備したスピーチをするので、毎回楽しみです。
 写真の場面は、各委員会の活動内容についてのクイズをしている場面です。委員会ごとにパワーポイントを使ってクイズを作成しました。これは、今年度途中から整備されたタブレットを使っていますが、無線でタブレットとプロジェクタがつながるのでとっても便利。集会委員会が上手に扱っていました。
 そのあとは、6年生と5年生の委員会ごとのバトンタッチを行いました。
 今後の5年生の活躍を期待しています。

昼休みの1年生

IMG_4266.jpg 暖かい日と肌寒い日が交互にやってくる、まさに三寒四温の今日この頃です。
 今日はあったかいなあとふと、校庭を見るとたくさんの子供たちが遊んでいます。
 鉄棒近くでは、たくさんの子が遊んでいます。よく見ると、赤帽子がおおいことから1年生だと分かりました。
 たくさんの集団でドッジボールをして遊んでいました。
 単なる遊びなのですが、この1年間の成長がわかります。
 こんなにたくさんの人数でルールを守って仲よく遊ぶことは、これまでの経験の積み重ねがあったからです。よい2年生になれそうです。

6年生ありがとう

today.jpg ありがとうさようなら集会をしました。
 これは、卒業生に在校生が感謝の気持ちを表す集会です。次のリーダーの5年生が主体となって企画、準備、運営をしました。
 数人ずつの6年生入場から始まり、各学年の出し物を6年生に見てもらいました。楽しいダンスやおもしろい劇があったため、みんなで楽しめる工夫のある発表でした。そして、どの学年の発表からも、6年生産ありがとうの気持ちが伝わってきました。
 写真は最後のくすだまを割る場面です。5年生が作ったのですが、リハーサルではすぐに割れるなど、今日にいたるまでかなり苦労をしたくすだまです。3,2,1では割れませんでしたが、一瞬のタメがあってから見事に割れました。
 6年生、卒業おめでとうございます。
 5年生、今日の姿は見事でした。次のリーダーとしての期待を持たせる活躍でした。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • 神西小だより
  • 学年のページ
    • 5年生
    • 6年生
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生

ウェブページ