12月5日(火)出雲市教育委員会同和教育啓発指導員、土屋郷子氏を指導講師としてお招きし、3年5組を対象に人権・同和教育授業公開(結婚差別を考える)を実施しました。部落差別をはじめとする同和問題の解決は国民的課題であり、これからの我が国を背負う児童・生徒への人権・同和教育を司る我々教職員の責務を強く感じています。当日は、授業該当学級以外は下校させ、全教職員参加のもと、さらに、地域の方々や近隣の小中学校の先生方も多数授業を参観いただく中、子どもたちとともに多くの学びを共有することができました。授業後には全教職員で研究協議を行ったり、指導講師からの指導助言を受けたりして、教職員の研修を深めました。
人権・同和教育授業公開(結婚差別を考える)
第二中学校 (2017年12月 6日 11:16)