1学期終業式

明日から県総体が開催される関係で、本日、終業式を行いました。今日も朝から気温が上がりましたので、熱中症対策の一環で、校内放送を使って実施しました。

41日間の長い休みを有意義に過ごしてほしいと願っています。

DSCN0169.JPGDSCN0171.JPGDSCN0173.JPGDSCN0174.JPGDSCN0181.JPG

校内弁論大会

16日(水)1校時、校内弁論大会を開催しました。5人の弁士それぞれ、論旨等、一貫した内容で

ハイレベルな素晴らしい弁論大会になりました。校内弁論大会の結果、学校代表に選ばれた生徒は

9月8日(月)出雲市役所で開催される、少年の主張出雲市大会に出場することになります。

DSCN0126.JPGDSCN0134.JPGDSCN0136.JPGDSCN0142.JPGDSCN0158.JPG

体育祭色決め集会

今日は6校時に、体育館で体育祭色決め集会を行いました。3年生は色が既に決まっていましたので、

2年生と1年生の代表がそれぞれくじを引き、色が決定しました。今年の体育祭のテーマは「青春熱結」です。

生徒たちの熱い思いが実を結ぶ そういう体育祭になることを願っています。

IMG_4207.JPGIMG_4208.JPGIMG_4209.JPGIMG_4211.JPGIMG_4212.JPGIMG_4215.JPGIMG_4217.JPGIMG_4218.JPGIMG_4224.JPGIMG_4227.JPGIMG_4230.JPGIMG_4232.JPG

ドリルタイム スタート

毎週水曜日の終礼前20分間(うち一回は、だんだんタイム)、ドリルパーク(AI学習ソフト)を使ったドリルタイム

を設定し、6月25日からスタートしました。このドリルパークは生徒一人一人の学習状況に応じた、個別最適な学習ができ、

学習意欲の向上や学力の定着が期待できるものです。生徒たちは、集中して20分間ドリルに取り組んでいました。

IMG_4077.JPGIMG_4078.JPGIMG_4085.JPGIMG_4086.JPGIMG_4088.JPGIMG_4091.JPGIMG_4094.JPGIMG_4099.JPG

熱中症対策のための全校集会

6月24日(火)に全校集会を行いました。集会では、養護教諭から熱中症対策として、

① 十分な睡眠(休養)を取ること。② 朝食をきちんと食べること。③ 十分な水分の準備(水筒等)④ タオルや帽子の準備

について、わかりやすく説明しました。天気予報では、「今年の梅雨は短い。」と言われています。

しっかり熱中症対策をして、毎日元気に過ごしてほしいです。

IMG_4065.JPGIMG_4069.JPG

教育実習生、頑張っています!

今週で、3名の教育実習生の実習が終わります。今週実施した、授業の様子です。

IMG_4034.JPGIMG_4035.JPGIMG_4041.JPGIMG_4045.JPGIMG_4048.JPGIMG_4050.JPGIMG_4051.JPGIMG_4052.JPGIMG_4057.JPGIMG_4061.JPGIMG_2989.JPGIMG_2991.JPGIMG_4024.JPGIMG_3006.JPGIMG_3007.JPGIMG_4013.JPG

PTA清掃活動

今日は、PTA清掃活動を行いました。普段掃除できない、蛍光灯の周りや外側の窓、エアコンのフィルターや校庭の溝等、1年生から3年生までの保護者の方に

きれいにしていただきました。今日は、多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。

DSCN1681.JPGDSCN1683.JPGDSCN1684.JPGDSCN1686.JPGDSCN1692.JPGDSCN1694.JPGDSCN1700.JPGDSCN1701.JPG

進路説明会

今日はビッグハートを会場に、3年生と3年生保護者を対象にした進路説明会を開催しました。

今年度からビックハートに会場を変更し、3年生の生徒たちもですが、説明していただいた

高校の先生方も快適だったようです。

IMG_3965.JPGIMG_3967.JPGIMG_3971.JPGIMG_3985.JPGIMG_3997.JPGIMG_4001.JPG

中部地区吹奏楽

6月7日(土) 出雲市民会館において、中部地区吹奏楽祭が行われました。
二中吹奏楽部は、「ステップ、スキップ、ノンストップ」、「テキーラ」の2曲を
演奏しました。日ごろの練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏を披露しました。
image0 (1).jpegimage1.jpegimage0.jpeg

出雲ブロック大会5日目

今日は、浜山少年野球場で準決勝が行われました。

斐川西中と対戦し、3対7で敗れましたが、野球部は、7月21日から開催される

島根県中学校優勝野球大会でリベンジしてくれることと期待しています。

IMG_3898.JPGIMG_3907.JPGIMG_3906.JPG

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

ウェブページ