9月15日(木)の2・3時間目に体育会の全体練習を行いました。まず、自分の応援テント内の椅子の位置を確認しました。次に、入場行進や開会式の動きや流れの練習をしました。ファンファーレや聖火の入場、色長挨拶やラジオ体操などを行いました。それから、1・2年生の競技(徒競走)に合わせ、役員の動きを確認しました。また、色別対抗リレーの入場から退場までの動きの確認をしました。最後に、「応援フィーバー」の練習を色ごとに分かれて行いました。ますます、体育会が楽しみになってきました。
9月15日(木)の2・3時間目に体育会の全体練習を行いました。まず、自分の応援テント内の椅子の位置を確認しました。次に、入場行進や開会式の動きや流れの練習をしました。ファンファーレや聖火の入場、色長挨拶やラジオ体操などを行いました。それから、1・2年生の競技(徒競走)に合わせ、役員の動きを確認しました。また、色別対抗リレーの入場から退場までの動きの確認をしました。最後に、「応援フィーバー」の練習を色ごとに分かれて行いました。ますます、体育会が楽しみになってきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |