12月16日と17日に、サン・レイクで、チャレンジ教室を行いました。
5・6年生は宿泊しての研修です。初日は、炊飯活動やキャンドルの集いなどを行いました。炊飯活動では、火をおこしてから、ロケットストーブに薪をくべたり、羽釜でご飯を炊いたりしました。研修のめあてである「自分の役割を自覚して進んで行動すること」や「みんなで協力すること」を意識しながら活動し、カレーライスを完成させました。
2日目には、1~4年生も合流しました。まず、湖遊館でスケートです。練習するうちに少しずつ滑ることができるようになり、スケートの楽しさや上達する喜びが感じられたようです。午後からは館内でオリエンテーリングを実施しました。チームワークよく活動することができていました。
さまざまな活動を経験する中で、自分や友達のよさに気づくことができ、充実したチャレンジ教室になりました。