夏休みも終わり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。やる気満々の顔、日焼けした顔、ちょっと疲れ気味の顔、いろいろな表情はありましたが、子どもの姿を見るのは教職員の元気の源だなあとつくづく感じました。
始業式では、パリオリンピックでの選手の奮闘や甲子園での大社高校の活躍に合わせ、目標に向かって努力したり協力したりすることが、一人一人の成長につながるという話をしました。体育会や学習成果発表日(今年から学習発表会の名前を変更しました)などたくさんの行事もあります。目標をもって努力、協力をすることを忘れずに頑張っていきたいと思います。
各学級では、夏休み中の作品を展示したり、作品の説明を書いたりしていました。6年生はタブレットで書いた作文を提出しているようでした。お互いの作品を見て感想を言い合ったり、触らせてもらったりととてもいい雰囲気で2学期をスタートすることができました。