2024年12月アーカイブ

最終日・・・

(大掃除~終業式~学級活動の様子)本日で2学期が終了となりました。3学期にまた元気に会いましょう!

IMG_7097.JPGIMG_7100.JPG

IMG_7099.JPGIMG_7132.JPG

IMG_7128.JPGIMG_7131.JPG

IMG_7140.JPGIMG_7139.JPG

IMG_7142.JPGIMG_7141.JPG

IMG_7135.JPGIMG_7134.JPG

IMG_7136.JPGIMG_7137.JPG

IMG_7133.JPGIMG_7138.JPG

IMG_7104.JPGIMG_7103.JPG

IMG_7105.JPGIMG_7102.JPG

IMG_7121.JPGIMG_7120.JPG

IMG_7118.JPGIMG_7117.JPG

IMG_7116.JPGIMG_7119.JPG

IMG_7113.JPGIMG_7108.JPG

IMG_7112.JPGIMG_7110.JPG

IMG_7111.JPGIMG_7109.JPG

IMG_7107.JPGIMG_7122.JPG

IMG_7124.JPGIMG_7123.JPG

IMG_7125.JPGIMG_7101.JPG

IMG_7114.JPGIMG_7106.JPG

調べる・・・

島根大学の松本一郎教授と、斐伊川の上流から下流まで一日かけて調査活動を行いました。松本先生の詳しい解説のおかげで、自然のすばらしさとすごさを感じることができました。

EBBA07C2-6BC1-4CA3-A790-9F5F4C6FBCDD_1_105_c.jpeg3AA3145B-722C-49DA-BC2F-C6B14CA7C87B_1_105_c.jpeg1660FB9C-164A-472F-9E05-2F49C19B1C53_1_105_c.jpeg

3D9CB230-D910-458C-98E7-9A6FB3389C72_1_105_c.jpegEB50B930-73CB-4055-9854-D547EA7DD8E8_4_5005_c.jpeg

86D5DB8C-AAD5-4C48-8FEE-B0ECE5AF6FBC_4_5005_c.jpeg57B76034-A570-43ED-9B0A-5D299DD59849_4_5005_c.jpeg

人権集会・・・

全校で「人権」について考えました。人権標語表彰式の後、各委員会からの発表がありました。「自分がされて嫌なことは人に絶対にしない」「誰かのためにできることをする」「感謝の気持ちをもつ」など、大切なことを劇やクイズや発表などで分かりやすく伝えてくれました。最後は「ビリーブ」を合唱しました。もっともっとよい学校になるようにみんなで頑張っていきましょう!

IMG_6876.JPGIMG_6881.JPG

IMG_6890.JPGIMG_6889.JPG

IMG_6888.JPGIMG_6887.JPG

IMG_6891.JPGIMG_6902.JPG

IMG_6901.JPGIMG_6900.JPG

IMG_6898.JPGIMG_6873.JPG

IMG_6897.JPGIMG_6894.JPG

IMG_6904.JPG

地域の皆様・・・

玄関にお花を飾って頂いたり、登下校を見守って頂いたり、読み聞かせをして頂いたり・・・毎日お世話になっています。地域学校運営理事会では毎回熱の入った話し合いをして頂いています。本当にありがとうございます。

IMG_6772.JPGIMG_6820.JPG

IMG_6817.JPGIMG_6863.JPG

IMG_6854.JPGIMG_6858.JPG

IMG_6843.JPGIMG_6859.JPG

IMG_6852.JPGIMG_6853.JPG

IMG_6851.JPGIMG_6861.JPG

IMG_6856.JPGIMG_6855.JPG

IMG_6848.JPGIMG_6844.JPG

IMG_6845.JPGIMG_6846.JPG

IMG_6840.JPGIMG_6871.JPG

IMG_6869.JPGIMG_6867.JPG

IMG_6870.JPGIMG_6865.JPG

書初め教室・・・

(3年生)今年も板垣先生からご指導いただきました。手本をよく見て集中して書くことができました。

IMG_6777.JPGIMG_6775.JPG

IMG_6782.JPGIMG_6781.JPG

IMG_6776.JPGIMG_6783.JPG

IMG_6780.JPGIMG_6779.JPG

150周年・・・その2

第2部「アトラクション」がありました。浜山中学校合唱部の皆さんのすばらしい歌声、高松小学校吹奏楽部の元気いっぱいの演奏・・・。来賓の皆様、お忙しい中ご出席いただきましてありがとうございました。

IMG_7038.JPGIMG_7006.JPG

IMG_7032.JPGIMG_7027.JPG

IMG_7007.JPG

IMG_6985.JPGIMG_6986.JPG

IMG_6990.JPGIMG_6991.JPG

IMG_7026.JPGIMG_7013.JPGIMG_7014.JPGIMG_7016.JPGIMG_7031.JPG

IMG_7028.JPGIMG_7022.JPG

IMG_6998.JPGIMG_7033.JPG

150周年記念式典・・・

(12月7日)地域、保護者の皆様方の温かなお気持ちに支えられ「高松教育150周年」を迎えることができました。今後とも高松教育にお力添えをいただきますようお願いいたします。本日はありがとうございました。

IMG_6979.JPGIMG_6980.JPG

IMG_6960.JPGIMG_6978.JPG

IMG_6963.JPGIMG_6970.JPG

IMG_6972.JPGIMG_6975.JPG

IMG_6977.JPGIMG_6965.JPG

前日準備・・・

教職員と実行委員会(地域・PTAの皆さん)で力を合わせ「高松教育150周年記念式典」準備を行いました。短時間で会場を整えることができました。

IMG_6919.JPGIMG_6921.JPG

IMG_6929.JPGIMG_6927.JPG

IMG_6946.JPGIMG_6947.JPG

IMG_6933.JPGIMG_6934.JPG

IMG_6932.JPGIMG_6930.JPG

IMG_6937.JPGIMG_6935.JPG

IMG_6942.JPGIMG_6938.JPG

IMG_6941.JPGIMG_6940.JPG

IMG_6944.JPGIMG_6939.JPG

不審者・・・

「不審者侵入対応訓練(研修・実技)」を行いました。児童の安全確保のため、全職員でできることに精一杯取り組みたいと思います。

IMG_6808.JPGIMG_6802.JPG

IMG_6803.JPGIMG_6796.JPG

IMG_6787.JPGIMG_6807.JPG

IMG_6792.JPGIMG_6810.JPG

窓越しに・・・

(5・6年生)島根県の学力調査に取り組んでいました。しーんとした教室で集中して問題に向かっていました。

IMG_6825.JPGIMG_6824.JPG

IMG_6826.JPGIMG_6822.JPG

IMG_6823.JPGIMG_6828.JPG

IMG_6827.JPG

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ウェブページ

月別 アーカイブ