11月22日(木)5時間目に、人権集会がありました。
企画・進行は、児童会の総務委員会とボランティア委員会が中心となって行いました。内容は、
・隣保館主催の人権標語コンクールに入賞した作品の紹介と標語に込めた思いの発表を聞く。
・学級で起こりそうな出来事をテーマにした劇を見て、どうすればよいのかをみんなで考える。
・全校が交流できるゲームをする。
・校長先生の話を聞く。
友達の発表を真剣なまなざしで聞いたり、進んで声をかけてゲームをしたりできました。
これからも、「つながりを大切にし人に優しくできる 高松の子ども」を目指します。