5年生が科学館で「ふりこのきまり」の学習をしました。はじめにサイエンスホールで大型の実験装置での実験を見せてもらい、ふりこについて教えてもらいました。実習室へ移動して2,3人で実験用のふりこを使って、ふれはばや一往復する時間をはかりふりこのひみつを考えました。
今日の給食は三市交流献立の3回目、津山市の「そずり鍋」が献立に上がりました。味のある肉にすき焼き風味の味がしみ込んで、子どもたちにも大好評でした。わかめご飯も人気があり、おいしくいただきました。
5年生が科学館で「ふりこのきまり」の学習をしました。はじめにサイエンスホールで大型の実験装置での実験を見せてもらい、ふりこについて教えてもらいました。実習室へ移動して2,3人で実験用のふりこを使って、ふれはばや一往復する時間をはかりふりこのひみつを考えました。
今日の給食は三市交流献立の3回目、津山市の「そずり鍋」が献立に上がりました。味のある肉にすき焼き風味の味がしみ込んで、子どもたちにも大好評でした。わかめご飯も人気があり、おいしくいただきました。