5年生が総合的な学習の時間の一環で、あいさつ運動に取り組んでいました。
自転車小屋の横の寒椿でしょうか、きれいな花を咲かせています。
元気アップマラソンがあり、久しぶりに全校が校庭で走りました。3学期の校内マラソン大会に備えて、しっかり走りました。
6年生の喫煙防止教室があり、学校薬剤師さんから喫煙による体への影響について、映像を交えながら話をしてもらいました。6年生は真剣な表情で話を聞いていましたので、疑問に思ったことを質問をしたり、授業の感想を用紙いっぱいに書いたりしていました。
3年生が、4年生から参加するクラブ活動の見学をしました。今年度開設している8つのクラブを順々に回りながら、どんな活動をしているのか興味津々な様子でした。