2学期が始まり1週間経ち、日常の学校生活になってきました。
体育会の準備もいろいろと始まり、今日は1年生が万国旗づくりをしていました。思い思いに運動している絵を描き、ひもでつないでいきます。2年生は応援合戦の盾を作り始めました。各色に合うように一人一人が紙粘土で生き物や食べ物などを作り、色ごとに一つに集めて貼り付けていきます。どちらも完成が楽しみです。
6年生は放課後の時間を使って、明日の第1回色別集会の準備をしました。応援合戦のダンスをどのように5年生以下に教えるか、担当の先生と相談していました。
3日には、出雲ドームへ2回目の下見に行きました。今回は、高校の準備中であり、トラックのラインなどがあったためとても参考になりました。当日までにあと何回か下見が必要だと思います。