今年度1回目の校内研究授業を行いました。今年度の高浜小学校の研究主題は、「友だちと関わりながら、自分の学びに向かう高浜っ子の育成 ~思考のアウトプットによる学びの向上を目指して~」です。今回は5年1組の理科の授業で、『子どもたちの関わり・思考のアウトプットの機会・メタ認知を育む振り返り活動』といった視点で授業を観察しました。
子どもたちは、まず、発芽後の植物がもっと成長するために必要な条件を調べる方法をグループ内で一人ひとりが別々の方法を考えました。その後、考えた実験方法をワークシートと言葉で伝え合いました。伝え合いをする中で、条件制御が正しいかどうか確認したり、補足しあったりしていました。また、振り返りではタブレットを使って共有されたスプレッドシートに書き込んでいました。