令和6年度の修了式と、離・退任式を行いました。離・退任式には卒業生も出席して、先生方とのお別れをしました。先生方、本当にありがとうございました。新しいステージでのご活躍をお祈りいたします。
2025年3月アーカイブ
島根スサノオマジックから、県内の全小学校にバスケットボールが6個寄贈されました。子どもたちは、さっそくそのボールを使って遊んでいます。
3年生のお囃子が完成し、発表会がありました。みんなで声を合わせて元気よく楽しく演奏しました。
3年生がそろばんを使って計算しています。今では生活の中であまり見られなくなりましたね。まり見られなくなりましたね。
卒業式まであと1週間。今日から在校生の練習が始まりました。1~4年生は初めての卒業式になります。式に対する心構えや、礼法指導、呼びかけ、歌と盛りだくさんの内容を、みんながしっかりと取り組みました。
4年生のストーリーテリング。3つのお話を静かに聴き入っていました。
書初め展で金賞を受賞した10名を表彰しました。おめでとうございます。
2年生は図工でお面や帽子づくり。今日は持ってきた材料の上に土台となる白い紙を張り付けていました。
3年生が、理科で学んだことを生かしたおもちゃ作りをしています。クレーンゲームや魚釣りゲームなど、力作ぞろいです。
5年生の外国語活動。あなたのヒーローは誰ですかと質問され、それに答える学習をしています。前に立った子どもたちは自分の親や音楽の先生などについて英語で説明しています。
3年生が太鼓の練習をしています。これからリコーダーも使っておはやしを演奏します。