2024年9月アーカイブ

最高の体育会

みんなで一つになった体育会。どの色も、そして誰もが輝いていた体育会でした。保護者・地域の皆様、たくさんのご来場ありがとうございました。

IMG_2000.JPG

IMG_2008.JPGIMG_2013.JPGIMG_2017.JPGIMG_2044.JPGIMG_2030.JPGIMG_2068.JPGIMG_2070.JPGIMG_2054.JPGIMG_2057.JPGIMG_2022.JPGIMG_2167.JPGIMG_2182.JPGIMG_2158.JPGIMG_2189.JPGIMG_2099.JPGIMG_2084.JPGIMG_2136.JPGIMG_2117.JPGIMG_2226.JPG地域の皆様、たくさんのご来場、本当にありがとうございました。

いよいよ体育会

昇降口や廊下には、1・2年生が作った旗が飾られ、体育会の雰囲気が漂っています。

今日は最後の応援練習でした。練習が終わった後、円陣を組んだ黄組の6年生の中にはこれまでの練習を振り返って涙を流した子もいました。それだけ一生懸命取り組んだこの2週間だったのでしょう。明日は全力を出し切って、楽しい一日にしましょう!

IMG_1979.JPGIMG_1975.JPGIMG_1977.JPGIMG_1974.JPGIMG_1983.JPGIMG_1987.JPGIMG_1990.JPGIMG_1981.JPG

連合音楽会練習

11月に行われる西部ブロック連合音楽会。出演する5年生の楽曲も決まり、練習がはじまりました。

4名の応援隊さんがパート別に指導してくださいました。

IMG_1963.JPGIMG_1964.JPGIMG_1965.JPGIMG_1962.JPG

体育会予行

本番前と同じように、開会式、低学年の徒競走、閉会式を通してみました。動きや係の連携など、もう少し練習が必要です。

暑かったですが、子どもたちはがんばっています。

IMG_1952.JPGIMG_1959.JPGIMG_1955.JPGIMG_1958.JPGIMG_1961.JPG

稲刈り

5年生の稲刈りです。最初にわらで縄を作り、鎌で刈り取った稲の束を結びました。しばらくはで場で干してから精米します。

稲刈りといってもたくさんの作業があり、子どもたちはよい体験ができました。

IMG_1922.JPGIMG_1912.JPGIMG_1929.JPGIMG_1927.JPGIMG_1915.JPGIMG_1920.JPG

鵜鷺たんけん

2年生が鵜鷺たんけんに出かけました。隧道や町並み、伊奈西波岐神社を巡ってきました。どんな発見があったでしょうか。

CIMG8640.JPGCIMG8577.JPGCIMG8612.JPGCIMG8610.JPG

CIMG8654.JPG

CIMG8560.JPGCIMG8565.JPG

第3回色別会

3回目は、3分半の応援合戦の流れをみんな(1~6年)で確認することでした。色によっては小グループに分かれてダンスの練習をしていました。6年生が前に立って手本になったり細かい指示を出

IMG_1898.JPG

したりしていました。毎日暑いです。

IMG_1888.JPGIMG_1902.JPGIMG_1894.JPG

体育会スローガン

6年生が考えた体育会のスローガンづくりを4年生が担当しています。大きな紙に、順番に下書きをしたり色を付けたりしながら

協力して作りました。完成したものは、体育会当日に披露します。

IMG_1883.JPGIMG_1882.JPGIMG_1880.JPGIMG_1879.JPGIMG_1878.JPGIMG_1881.JPG

「神話の語り」に向けて

4年生は11月に出雲大社の参道で、観光客に神話の語りを披露しています。今日はそのスタートとして、出雲神話の会の皆さんに

語りのお手本をみせていただきました。今年も子どもたちの「神話の語り」が楽しみです。

IMG_1876.JPGIMG_1871.JPGIMG_1873.JPGIMG_1875.JPGIMG_1870.JPG

[

第1回色別会

1回目の色別会を行いました。スローガンを覚えたり、ダンスの振り付けを練習したりしました。

体育館での色別集会の時よりも、どの色も大きな声が出ていました。

IMG_1860.JPGIMG_1861.JPGIMG_1858.JPGIMG_1867.JPG

かかしが立った

田んぼにかかしが立ちました。田んぼの周りにはたくさんのスズメが集まってきています。かかしさん、頼みますよ!

IMG_7309.JPGDSCN7733.JPGIMG_1854.JPGIMG_1855.JPGIMG_1853.JPGIMG_1849.JPG

どんな色になるかな

2年生が絵の具を混ぜて、色水を作っています。絵の具の組み合わせで、思いもよらない色が出てくるとうれしそうです。

IMG_1847.JPGIMG_1846.JPGIMG_1848.JPGIMG_1844.JPG

稲を守ろう

5年生が大切に育ててきた稲をスズメが狙っています。そこで「かかし」をつくることになりました。

手作りのかかしが稲刈りまで稲を守ります!

IMG_1841.JPGIMG_1840.JPGIMG_1836.JPGIMG_1830.JPGIMG_1832.JPGIMG_1833.JPGIMG_1831.JPGIMG_1835.JPG

いよいよ始まる

体育会に向けて、児童集会を行いました。各色の色長さんの自己紹介、スローガンと応援キャラクターが紹介されました。

後半は、各色でスローガンを大きな声で叫ぶ練習をしました。まだまだ始まったばかりで声が小さいですが、

これからの練習でみんなの気持ちが高まっていけば、大きな力が出せるはずです。

IMG_1817.JPGIMG_1819.JPGIMG_1821.JPGIMG_1824.JPGIMG_1823.JPGIMG_1828.JPG

9月の町内一斉あいさつ運動

今日は9月のあいさつ運動の日でした。朝からたくさんの方々が、子どもたちに「おはようございます」と声をかけてくださいました。子どもたちの様子を見ていると、自分たちからあいさつする、元気よくあいさつするという姿は少なかったです。

IMG_1809.JPGIMG_1813.JPGIMG_1811.JPGIMG_1814.JPGIMG_1808.JPG

ONE NOTE

今日も4年生がICT支援員さんと一緒に「ONE NOTO]というアプリを使う練習をしました。

これはグループ内で一つの画面を共有できるものです。これからの学習にどんどん活用していきたいですね。

IMG_1802.JPGIMG_1799.JPGIMG_1800.JPGIMG_1801.JPG

身体測定

2学期の身体測定が始まっています。今日は4年生とおひさま会でした。

はじめに養護教諭から「生活リズの見直し」についてのお話を聞き、そのあとに身長と体重を測ります。

IMG_1795.JPG

1学期と比べてどれだけ大きくなったかな。

IMG_1798.JPGIMG_1797.JPGIMG_1796.JPG

ICT支援員さんと一緒に

1年生がICT支援員さんと一緒に、タブレットの使い方を学びました。操作の仕方がわかればわかるほど、「次は、次は?」と

興味深く取り組んでいました。IMG_1794.JPGIMG_1793.JPG

IMG_1792.JPG

IMG_1791.JPG

夏休み作品展

今日から金曜日まで、子供たちが夏休みに制作した「作品展」を行います。教室や廊下に展示しています。

時間は16:00~16:50となっています。

IMG_1783.JPGIMG_1785.JPGIMG_1788.JPGIMG_1784.JPGIMG_1786.JPGIMG_1787.JPGIMG_1781.JPGIMG_1782.JPGIMG_1779.JPGIMG_1778.JPG

裸足で疾走

校庭で1年生が元気よく走っています。ついつい隣のレーンに入って走ってしまうんですね。

IMG_1771.JPGIMG_1773.JPGIMG_1774.JPGIMG_1775.JPGIMG_1776.JPG

2学期始業式

台風の影響で、今日から2学期が始まりました。朝も涼しくなってきて芝生には朝露がつき、子供たちの登校で芝生の上には一筋の道が表れていました。

始業式では、中国大会に出場した吹奏楽部の表彰がありました。そして校長先生のお話で2学期の活動の見通しをもち、最後に生徒指導主任からみんなでがんばっていく「3つの約束」のお話を聞いて、みんなで気持ちを新たにしました。

IMG_1749.JPGIMG_1760.JPGIMG_1751.JPGIMG_1757.JPGIMG_1755.JPGIMG_1761.JPGIMG_1768.JPG

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ウェブページ

  • assets_c
  • 2012
  • 05
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2013
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ