11月21日の業間休みに、避難訓練がありました。
今回は、休み時間中に火災が発生した時の訓練でした。先生がいる授業中とは違い、自分で放送を聞いて、火災場所から離れて、安全に素早く避難する必要がありました。非常ベルを聞いた途端に避難を始めた児童もいましたが、ほとんどの児童はその場で止まり、よく放送を聞いてから避難することができました。
2013年11月アーカイブ
避難訓練
大社小学校 (2013年11月22日 08:26)
全校朝礼
大社小学校 (2013年11月13日 12:13)
11月13日の朝に、全校朝礼がありました。
はじめに、県科学作品展の表彰がありました。
続いて、校長先生から登下校中に地震・津波が起きた時にどうすればよいかを、DVDを視聴して学びました。地震の時は「上から物が落ちてこない場所に避難する」、「横から物が倒れてこない場所に避難する」、「山や崖から離れる」、津波の時は「海や川から離れ、高いところに避難する」などです。
その後の科学実験では、音が振動で伝わっていることや音程が波長の形で変わることを学びました。
出雲市西部ブロック小中学校連合音楽会
大社小学校 (2013年11月 7日 15:01)
11月7日に、出雲市西部ブロック小中学校連合音楽会がうらら館であり、本校からは、午前中に4~6年生が行きました。
5年生は「音楽のおくりもの」「この歌を贈りたい」の合唱と「キリマンジャロ」の合奏を行い、吹奏楽部は「ワシントンポスト」「ポップ・カルチャー」「聖歌と祭り」の演奏をしました。
合唱に踊りがついていたり、合奏に動きをつけたりして、とても楽しく音楽の表現ができました。
他校の発表を鑑賞した4~6年生は、それぞれの発表にじっと耳を傾け音楽に浸っていました。
2023年10月
カテゴリ
ウェブページ
- assets_c
- 2012
- 05
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 2013
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 2014
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 2015
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 2016
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
最近のブログ記事
月別 アーカイブ
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (39)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (29)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (14)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (16)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (11)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (8)