2012年8月アーカイブ

2学期始業式

40日間の長い夏休みが終わりました。

今年は雨が少なく、連日猛暑が続きましたが、今日は子どもたちの元気いっぱいの声が校舎内に響き渡りました。

始業式では、校長先生から

  • 夏休みの3つのめあて(規則正しく元気に過ごす・進んでお手伝いをする・学習などを計画的に進める)を守って過ごせましたか。
  • 環境整備活動できれいになった校舎を大切に使っていきましょう。
  • 友達をからかったり、悪口を言ったりしている人がいたら、みんなで止めましょう。仲良く、楽しく過ごしてほしいです。
  • 一番長い学期で、たくさんの行事があります。みんなで協力して、元気よく活動しましょう。

というお話がありました。

蒸し暑い中でしたが、子どもたちは真剣な態度でお話を聴いていました。2学期のすばらしいスタートが切れたと思います。

  

 

始業式後は、町内ごとに登校班長・副班長が集まり、担当教員と一緒に夏休みの反省をしました。そして、通学路の危険な場所や不審者に気を付ける場所をまとめて、安全マップを作成しました。

まだまだ暑い日が続きそうですので、安全に登下校できるように、ご家庭での声掛けを引き続きよろしくお願いいたします。

  

教職員危機管理研修

29日午前中に、本校職員対象の「救急法・緊急対応訓練」を行いました。

  • 心肺蘇生法を身に付ける
  • 学校での緊急時を想定して、迅速に落ちなく緊急対応ができるようにする

ことをねらい、大社消防署の方からのご指導を受けながら、半日研修しました。

特に、緊急対応訓練では、職員一人一人の役割や行動を明示したアクションカードを使用し、児童が倒れて意識不明になったり、高所から落ちて出血・骨折したりした場合を想定して訓練しました。

訓練後には、カードを使ってスムーズに対応できた点や課題点を出し合い、事故発生時に組織的に対応する上でのポイントを共通理解することができました。

児童の大切な命を預かっていることを常に意識し、あってはならないことですが、万一の事態には今回の研修で学んだことを生かしていきたいと思います。

大社消防署の方には暑い中お世話になり、大変ありがとうございました。

  

 

いよいよ明日から2学期が始まります。

かがやく瞳と笑顔の“きづきっこ”に再会できるのを楽しみにしています。

親子環境整備活動

早朝7時から、親子環境整備活動(PTA奉仕作業)がありました。

5・6年児童と保護者、教職員で、校舎の窓ふき、校庭周辺や畑の草取り、溝掃除等を行いました。

おかげさまで、校舎内外が見違えるようにきれいになりました。

これで、2学期を気持ちよく迎えることができます。

5・6年児童ならびに保護者のみなさん、PTA環境部のみなさん、暑い中お世話になり、本当にありがとうございました。

  

夏季防犯研修会

8月2日、本校を会場に教職員を対象にした防犯研修会が実施されました。

出雲警察署、子ども安全センターの方を講師に、他校の教職員も参加され、約30名で模擬訓練やロールプレイを行いました。

 

①授業中、不審者が教室に侵入したことを想定した対応訓練

 

②校舎外不審者声かけロールプレイ(昇降口付近)

 

③刺股の使い方

 

 

この3つの訓練や振り返りにより、不審者侵入時の対処の仕方や状況に応じた避難のさせ方等を体験的に学ぶことができました。

不審者の侵入はあってはならないことですが、万一の事態に備え、児童の安全を第一に考えて行動できるように、今後も研修を重ねていきたいと思います。

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ウェブページ

  • assets_c
  • 2012
  • 05
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2013
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ