2020年6月アーカイブ

施錠チェックを行っています!

IMG_2929.JPG

 毎週月曜日と木曜日の朝、生徒会 生活委員会2名が、自転車置場に駐輪してある自転車の施錠がしてあるか確認しています。

 「チェックが大変であるけれど、みんなにきちんと施錠する習慣を身につけてほしい」「鍵をとらない人が各学年5人くらいいる」と話してくれました。

 大社中生全員が防犯意識を高め、きちんと施錠してほしいです。

 生徒会 生活委員会の活動に感謝です!

避難訓練を行いました!

 避難訓練を行いました。

 理科準備室から火災が発生したという想定で避難しました。

 今回の訓練の目的は、2つ。

 1 防災予防に対する意識と関心を高める

 2 避難経路を確認し、正しく迅速な避難方法を繰り返し訓練して身につける

 終始無言で行動し、真剣な訓練でした。

IMG_2923.JPG

 26日(土)に、吹奏楽部ファミリーコンサートを体育館で行いました。

 部長・副部長挨拶から始まりました。

 全員で「 ハイブリッド マーチ 」を演奏。

 続いて1年生の自己紹介と楽器紹介。

 最後に2,3年生による「 トイズパレード 」「 宝島 」を演奏しました。

 力強い音色が体育館に広がりました。

 たくさんの保護者の方においでいただき、ありがとうございました。

期末テスト2日目!

 IMG_2914.JPG

 期末テスト2日目です。

 1・3年生は2教科、2年生は3教科試験がありました。

 中間試験がなかったので、出題範囲が広くなり、普段の試験よりも多くの労力が必要だったことと思います。

 試験では3つの場面で力がつくといわれています。

 1 試験の前の勉強で力をつける。

 2 試験中に力をつける

 3 試験後の見直しで力をつける

 解答用紙が返ってきたら、テスト直しをきちんと行い、間違えたところを理解・納得するまで復習してほしいです。

期末テスト1日目です!

IMG_2908_LI.jpg

 期末テスト1日目です。

 真剣に問題に向かい、リスニングでは集中して聞き取りしています。

 テスト休み期間中は、勉強会・質問会への参加や問題集を何度も解くなどの前向きな姿勢が、あちらこちらで見受けられました。

 授業や家庭学習をとおして身につけた力を存分に発揮し、自分の納得のいく結果を出してほしいです。

放課後学習をしています!

 IMG_2905.JPG

 期末試験に向けて、放課後や昼休みの時間を使って、希望者は指定された教室に集まって勉強会・質問会を行っています。

 数学では、問題集や教科書の問題を解いたり、理科ではわからないところの質問をしたりしています。

 納得のいくまで質問し、できるようになるまで問題を繰り返し解き、力をつけてほしいです。

交通安全指導を行いました!

IMG_2899.JPG

 毎月18日は、県民「自転車・二輪車交通安全指導の日」です。

 本日登校時、交通安全指導を行いました。

 担当の署員から、「交通事故で人生は大きく変わる。交通事故の無いように、声掛けで事故を減らしてほしい。また、鍵かけを徹底して、防犯に努めてほしい。」とお話しがありました。

 この後校門前に移動し、一時停止の徹底などを呼びかけました。

第3回だんだんタイム!

 

 IMG_2891_LI (2).jpg

第3回のだんだんタイムを行いました。

 今回のポイントは、「相手の顔を見てうなずきながら話を聞く」です。

 1年生の教室では、にぎやかな笑い声とともに、「あなたの好きな数字は?」「朝起きたらまず何する?」と聞きあっていました。

大雨のときには、安全確保を!

IMG_2365.JPG

 五月晴れです。

 先日の雨が嘘のように、穏やかな天気です。

 梅雨の時期に限らず、雨が降り続くと、河川の氾濫や土砂崩れなど、思わぬ災害が起こることがあります。

 最新の情報を得て、不要な外出は控え、身の安全を確保するように注意してください。

しつのよい まなびと ねむり しまねの子!

IMG_2353.JPG

 「しつのよい まなびと ねむり しまねの子~家庭で見直そうメディアのルール~」

 

 休業期間中に、SNSや動画配信サイトに夢中になり、ついつい夜遅くまで起きていたことはありませんか?

 登校再開してからも、暇な時間に、スマートフォンを使用してしまうこともあるのではないでしょうか。

 長時間の使用は、視力低下や学習への影響を与えます。

 自分でメディアをコントロールできるように、家庭でルールを決めて活用してほしいです。

 「EIOS しまねの教育情報Web」というホームページがあります。さまざまな島根県の教育情報が掲載されています。ぜひご覧ください。

 http://eio-shimane.jp/

生徒会 専門委員会がありました!

 IMG_2342.JPG

 IMG_2340_LI.jpg

 生徒会専門委員会がありました。

 美化委員会では、「E-1グランプリ」(委員会活動の年間ポイント制を実施し、委員会活動の活性化、全校生徒への活動の周知を図る取組)の確認や掃除の呼びかけ、ロッカー点検活動について話し合いを行いました。

 どの委員会も真剣に話し合いを行い、活動計画を立案していました。

 自分たちの手でよりよい大社中を築きあげてほしいです。

熱中症に注意!

IMG_2346.JPG

暑くなってきました。

 風は吹いていますが、日差しはきつく、気温も高くなっています。天気予報では、今週水曜日あたりから雨が降るようです。気温、湿度が高くなれば熱中症が起こりやすくなります。

 こまめな水分補給や休養、食事をしっかり食べて栄養補給、日光に長時間当たらない、高温多湿を避けるなどに注意し、体調管理に努めてください。

第2回 だんだんタイム!

IMG_2327_LI.jpg

 2回目のだんだんタイムを行いました。

 今回の目的は、相手が安心して話ができる雰囲気づくりを目指して、聞く態度を育てることです。

 ポイントは、相手の顔を見て、うなずきながら話を聞くこと!

 「今日の夕食に食べたいメニューは?」「お弁当にあるとうれしいおかずは?」などの質問に答え、各クラスでにぎやかな笑い声が響いていました。

1年生 ハンドボール投げ!

IMG_2299.JPG

 校庭から元気な声が聞こえてきます。

 藤黄のグラウンドでは、砂が舞う中、1年生がハンドボールを投げていました。

 先生の号令で思い切り遠くへ投げます。

 生徒は汗だくになりながら何度も投げていました。

 元気よく楽しそうに活動する姿に心が和みました。

 気持ちのよい晴天とのコントラストが美しかったです。

2年生 進路学習を始めました!

IMG_2292.JPGIMG_2283.JPG

 2年生、進路学習を始めました。

 自分の適性分析カードや「中学生活と進路」を使って、自分が興味のある職種や進路を考えました。

 自分の進路のことをまだ深く考えたことがない人もいるのではないでしょうか。

 これから、調べ学習をとおして情報を得て、夢や目標を持ち、実現に向けて努力を重ねてほしいです。

自転車点検をしていただきました!

IMG_2280.JPGIMG_2279.JPG

 大社町の自転車組合の皆様により、自転車点検をしていただきました。

 整備が必要な自転車には、黄色い札がついてます。

 できるだけ早く自転車店に持ち込み、整備してもらってください。

 また、今回点検を受けていない人も定期的に点検をして、事故防止に努めてください。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2016
  • 08
  • 09