2020年5月アーカイブ

IMG_2267.JPGIMG_2271.JPG

 

 自転車マナーアップモデル校 委嘱式が行われました。

 出雲警察署からは、署長、交通課長、生活安全課長の3名が、本校からは、生徒会長 大國さん、生活委員長 保名さん、生活副委員長 上田さんの3名が参加しました。

 委嘱状やのぼりの贈呈後、生徒会長 大國さんが誓いの言葉を力強く述べました。

 「私たちは、今回の指定を機会に、生徒一人一人が自転車の利用方法について関心を持ち、正しい交通ルールとマナー、自転車の鍵かけを励行・実践します。大社中学校は、全国各地からたくさんの観光客が来られる地域でもあるので、まずは自分が正しい行動をとって手本になり、全校生徒で交通ルールやマナーを守っていくことで、地域の皆さんはもちろん、観光客の皆さんにも安心して過ごしてほしいです。」

 署長からは、「自転車の整備をきちんと行うこと。交通ルールを守ること。鍵をきちんとかけること。これらの点に注意して、事故を未然に防ぎ、安全に自転車に乗ってほしい」と訓示されました。

 委嘱式の後に、生活委員長の保名さんは、「まずは自分が正しい行動をとり、模範となれるようにしたいです。」、副委員長の上田さんは、「モデル校としての自覚をもって行動したいです。」と決意を新たにしていました。

 全校生徒で交通安全に対する意識を高めて、事故のない学校を作っていきましょう!

科学館学習!

CM200526-092216001.jpg

 2年生は、科学館で化学変化の授業がありました。

 サイエンスホールでは、学校ではできないようなダイナミックな実験をとおして、様々な化学変化について学習しました。

 実験室では、化学変化するときの質量変化の決まりを実験しました。

 「チューブの爆発がすごかった」「科学館面白かった」「わかりやすくて、学校の勉強にも生かそうと思った」という感想が印象的でした。

 

だんだんタイムを行いました!

  IMG_2260_LI.jpg

  だんだんタイムとは、友達と楽しく話しながら、コミュニケーションスキルを身につけ、よりよい人間関係を作っていくための活動です。

  全学級でエクササイズを行った後、トークタイム、振り返りを行いました。

  「友達の話が聞けて良かった」という感想を聞きました。

  より良い人間関係のもと、充実した学校生活を送ってほしいです。

1年生 部活動見学が始まりました!

IMG_2230.JPG

 部活動も再開し、2,3年生は元気いっぱいグラウンドを走り、ボールを追いかけ、竹刀を振り、畳で筋トレに励み、音色を響かせ、ハーモニーを奏で、愛鳥に思いをはせ、ロボット研究に没頭しています。

 1年生も部活動を決めるために、見学を行いました。

 部活動の練習をとおして、人格的成長を目指し、修練に励んでくれることを願っています。

心と準備に余裕を!

 今朝は、突然の雨に驚きました。

 びしょ濡れのうえに強風も重なって、寒く感じた人も多いのではないでしょうか。

 朝礼後、制服が濡れた人は体操服に着替え、風邪予防しました。

 急な天候変化のときに備えて、傘や雨カッパを用意しておきましょう。

 降ってきたら、雨具を着用して、濡れないようにしてほしいです。

登校再開!

IMG_2224.JPG

 多くの生徒がいつもより早く登校し、友達と休み中の出来事などの話題で楽しく情報交換していました。

 久しぶりの掃除を行ったあと、授業開始。

 1年生理科の植物観察では、校庭で楽しそうに教科書に記載されている草花を探していました。

 学校に活気がもどりました!

グラウンド整備しました!

IMG_2808.JPGIMG_2812.JPG

 晴天の下、グラウンド整備を行いました。

 部活動再開に向けて、それぞれの部で練習場を整備しています。

 残念ながら市総体などの各種大会は中止になりましたが、部活動の練習を通して、スポーツや芸術文化等に親しみ、友達と協力し助け合うことを学び、楽しさや喜びを味わい、学校生活を豊かにしてほしいです。

今日は2年生の登校日でした!

IMG_2199.JPG

 2年生の登校日でした。

 友達と再会し、呵々大笑。

 学級活動では、先生の話が始まると、表情が変わり、真剣な様子で聞いていました。

 流れるように話は進み、短時間で解散。「もっと友達と話したかった」「課題が多かった」と言う人や、学校図書館で本を借りて帰る人もたくさんいました。

 この休校期間を無駄にせず、貴重な青春の時間を大切にしてほしいです。

久しぶりの登校 友達と会えて楽しかった!

IMG_2818.JPGIMG_2819_LI.jpg

 今日は、1年生と3年生の登校日でした。

 友達と久しぶりの再会がうれしそうで、笑みがこぼれ、あちらこちらでにぎやかな声が聞こえてきました。

 家では、「暇だった」「勉強していた」「You Tubeを見ていた」「寝ていた」「本を読んでいた」ようで、話したりないようでした。

 学級活動では、健康観察や課題提出、新たな課題の説明を真剣に話を聞く姿が印象的でした。

 短い時間でしたが、元気な顔を見ることができて、私たちも心が安らぎました。

 安寧な日々が一日も早く戻りますように!

登校日に向けて!

IMG_2805.JPG

1・3年生の登校日になります。

 4月17日(金)以来の久しぶりの登校です。

 体調に変化はありませんか?

 課題は終わっていますか?

 短時間ではありますが、友達と久しぶりに再会し、会話を楽しんでほしいです。

 登校の際には、指定された登校時刻を守り、マスクの着用をお願いします。

登校日に向けて、教室整備をしました!

教室整備花壇花壇作業

 来週の登校日に向けて、教室整備を行いました。

 教室の机の間隔をできるだけ広く取り、感染防止に努めます。

 花壇にはきれいな花を植えて、心が落ち着くように環境整備しました。

 来週元気に登校してくれるのを楽しみに待っています。

分散登校についてのお知らせ

5月12日(火)

  3年1組2組、1年1組2組、さんさん学級は、8:15~8:25に登校。8:30~9:30まで学級活動。

  3年3組4組、1年3組4組、いきいき学級は、10:15~10:25に登校。10:30~11:30まで学級活動。

5月13日(水)

  2年1組2組3組、あいあい学級は、8:15~8:25に登校。8:30~9:30まで学級活動。

  2年4組5組、は、10:15~10:25に登校。10:30~11:30まで学級活動。

  学級活動は、健康観察、課題回収、追加課題渡し、5月18日(月)学校再開日の授業予定の伝達です。

  学活後半、希望者に学校図書館の本の貸出を実施。必ずマスク着用のうえ、「あゆみ」「筆記用具」「休業中の課題」「給食当番だった人はエプロン」を持参してください。学校再開後も必ずマスクを着用して登校してください。

 

5月18日(月)からは給食を実施します。

  部活動については改めてお知らせします。

校内消毒を行いました!

 消毒作業

 学校再開に向けて、各学年部教員が手分けをして、教室の出入り口や座席の背もたれ、トイレのドアノブ等を念入りに消毒しました。

 手洗い・うがいを励行し、体調管理に努めてください。一日も早い新型コロナウィルス感染症の収束を願います。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2016
  • 08
  • 09