2018年2月アーカイブ

 今週は1年生を中心にインフルエンザが再び流行し、月曜日から1年1組が学級閉鎖となりました。そのため、1年生の期末テストを来週に延期しました。土日の部活動はテストから解放された2年生だけの実施です。そのような中、20日(火)には、民生児童委員・主任児童委員・中学校連絡協議会を開催し、20数名の方に来校いただき情報交換をしました。テスト直前ではありましたが、授業も見ていただきました。有意義な会となりました。

民生委員連絡会1 (240x160).jpg 民生委員連絡会2 (240x160).jpg

1、2年生進路学習

15日(木)2年生は進路学習「プロに聞く!人間力の高め方」として、大社高校から曽田明浩先生をお招きし講話を聴きました。曽田先生は剣道の指導者として著名ですが、剣道のみならず、人生を豊かにするための気持ちのもち方や具体的にどのように考え行動して自分を強くしていくかを、「人生を10倍楽しくする方法」というタイトルで、具体的にわかりやすくお話ししてくださいました。16日(金)1年生は第3回職業講話として島根県立古代出雲歴史博物館より竹下朋子さん他3名のアテンダントさんをお招きし、まず、博物館を運営する多岐にわたる職務についてお聴きしました。その後、おもてなしの心についてのお話や実技としての接遇研修により学びました。

曽田先生写真 (240x136).jpg 接遇研修1.jpg 接遇研修2.jpg

2月12日(月)カミアリーナでオロチカップバレーボール大会がありました。大社中は予選リーグで湖東中と斐川西中と対戦。湖東中には0ー2で敗れたものの、斐川西中には1セット目を失った後から、粘りのバレーで2、3セット目を連取して逆転勝利をおさめました。応援に来られた保護者の皆さんの声にも熱が入り、大いに盛り上がりました。指導者の皆さん、保護者や家族の皆さん、お世話になりました。

  

吹奏楽部 ふれあいコンサートに参加

2月10日(土)大社文化プレイスうらら館にて県吹連出雲支部主催 ふれあいコンサートが開催されました。大社中吹奏楽部は6番目に登場し、大雪の影響で部活動の時間が少なかったにもかかわらず、見事な演奏を披露しました。午後からは役員としてみんなでコンサートを支えました。

IMG_5039 (240x77).jpg

大雪で1時間遅らせて始業&遊ぶ!中学生

「出雲や松江で雪が積もっても大社に来たらないわ!」とよく言われますが、その大社でも記録的な大雪となりました。7日の昼頃からずんずん降った雪は、校庭で30センチ近く積もりました。7日(水)と8日(木)は部活動を取りやめ下校、8日と9日(金)の朝は始業時刻を1時間遅らせて9時15分スタートとしました。何かと大変な雪ですが、やはり子どもたちと犬は庭をかけまわりますね。昼休みはたくさんの中学生が外に出て、思い切り雪遊びをしていました。ほのぼの、ほっこり写真を掲載します。

大雪1 (240x160).jpg 大雪2 (240x160).jpg 大雪4 (240x160).jpg 大雪3 (240x160).jpg

2月3日(土)全日本アンサンブルコンテスト中国大会が松江市で行われ、大社中学校吹奏楽部 金管八重奏チームは全体の4位(島根県出場チームの中では1位)で見事ゴールド金賞を受賞しました。全国大会出場の2チームには惜しくも届きませんでしたが、素晴らしい成績を収めました。練習も毎日一生懸命行い、よく頑張りました。支えてくださった皆さんありがとうございました。そして、おめでとうございます。

6年生を迎えて 新入生説明会

2月3日(土)、6年生とその保護者を迎えての新入生説明会のため、在校生も出校日でした。この日は、第3回「弁当の日」。テーマはいろどり弁当、自分の作った力作?を美味しそうに食べていました。午後からは6年生が続々来校し、まず13時より全体での説明会をしました。その後6年生は1~3年生の12学級の授業見学を12グループに分かれ行い、さらにその後音楽室に全員集まって2年生の生徒会役員や部活動キャプテンより学校生活の説明を受けました。保護者は別メニュー、メディアに関わる講話を聴きました。生徒会役員も初の大役、きびきびと案内・説明をし、いい仕事をしました。

入学説明会1.jpg 入学説明会2.jpg

2年生 立春立志式

2月2日(金)、立春を前に2年生は立春立志式に行い、多くの方に祝福を受けました。最初に体育館で立春立志式を執り行い、祝辞のあと、PTAからお祝いの品をいただきました。続いて、生徒代表が大人としてのふるまいや責任について力強く話しました。その後、出雲大社に徒歩で移動し、出雲大社婦人会主催の「立春立志のおまつり」により、祝詞(のりと)や祝辞、お祝いの品をいただきました。厳かな雰囲気のなかピリッと背筋が伸び、「ここを区切りに大人としての歩みが始まる」、「みんなに後押ししていただける」という気持ちになるような、よい緊張感が誰もにありました。

立志式1.jpg 立志式2.jpg 立志のおまつり1.jpg 立志のおまつり2.jpg 立志のおまつり3.jpg 立志のおまつり4.jpg

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2016
  • 08
  • 09