全集中の指標生物仕分け

today.jpg 予定通り本日、4年生が須佐川の水質調査を行いました。今日の活動講師は、毎年お世話になっている辻井先生です。
 1時間かけて須佐川で水生生物の採取を行いました。快晴のため、かなり暑く厳しい状況ではありましたが、何とか無事に採取完了しました。
 その生物を学校に持ち帰って仕分けをします。今日の活動はこちらのほうがメインです。
「しっぽが3本と2本に分けて。」
と辻井先生の声。2本のほうが指標生物となる昆虫のためです。
 様々な生き物がいますので、子どもたちは夢中で仕分けていきます。夢中という言葉がまさにぴったり。4年生の興味関心を引き出す本当に面白い活動です。
「これはトビゲラです。」
「この大きいのはヘビトンボ。」
「カワニナがたくさんとれました。」
 あっという間に小さな生き物の名前と特徴をマスターしてしまいました。
 指標生物を仕分けしてわかったことは、須佐小学校近くの須佐川の水質はきれいとややきれいの中間くらいということが分かりました。この環境をこれからも守っていきたいですね。
 辻井先生、今日は本当にありがとうございました。毎年4年生は本当によい学習をさせていただいています。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ