5月20日(月)
佐田地域の保育所、小学校、中学校の連携組織である「保小中連携推進委員会」の総会を、須佐小学校で行いました。今年度も連携した取組を進めていきます。
5月20日(月)
佐田地域の保育所、小学校、中学校の連携組織である「保小中連携推進委員会」の総会を、須佐小学校で行いました。今年度も連携した取組を進めていきます。
2年生が案内して、1年生が学校探検をしました。いろいろな教室がありました。
5月24日(金)
今日はすさっこウォークの予備日で、お弁当の日でした。せっかくだったので、全校で体育館でお弁当を食べて、昼休みはドッジボールをしました。
5月22日(水)
全校で目田森林公園まで歩いていきました。目田森林公園で、縦割り班でウォークラリーをしました。各ポイントで校歌を歌ったり、ダンスをしたり、タイヤを跳んだり、迷路やミステリーハウスに入ったり、ボール投げや缶積み、クイズをしたりして、ポイントを競いました。おいしいお弁当を食べて、元気よく帰りも歩きました。⇒目田森林公園HP
5月30日・31日の修学旅行に向けて、窪田小学校との事前交流会を行いました。班のメンバーを確認したり、係の仕事分担を決めました。修学旅行の準備が着々と整っています。
1年生が2年生の案内で、学校の裏山「いぎ山」に行きました。
5月9日(木)
今年度初めての地域学校運営理事会を開催しました。今年度から3年間の理事をお願いしました。親身になって学校を支えてくださり、大変感謝しております。
5月15日(水)
浜山陸上競技場にて、第6回出雲市小学校陸上競技大会が行われ、6年生と5年生が参加しました。自分の記録に向かって、全員が力いっぱい頑張りました。リレーや競技で、いくつかの入賞もありました。思いやり・仲間・笑顔の輪がたくさんできました。
5月14日(火)
明日の出雲市小学校陸上大会に向けて、4年生が壮行式を計画し、6年生と5年生を勇気づけてくれました。全校の応援を受けて、6年生も5年生も自分の記録アップをめざして、頑張ってくれることと思います。
5月10日(金)
よびかけ委員会による「なかよし集会」を行いました。今年度1年間一緒に活動する縦割り班で、自己紹介をして班の旗を創りました。その後、班で手を繋いで輪になり、フープを一周させるゲームをしました。その輪が色全体、学校全体の輪へと広がりました。児童会のスローガン通り、「思いやりの輪、仲間の輪、笑顔の輪」へと広がっていきました。
5月10日(金)
なかよし集会で6年生が、今年度の児童会スローガンを発表しました。
『須佐小 世界一! 思いやりの輪 仲間の輪 笑顔の輪 ~かがやく今を創り出せ~』 このスローガンに向かって、6年生のリードで、素晴らしい1年になることと思っています。
やまびこ学級とほしのこ学級は、力を合わせて、畑を耕しました。野菜の苗を植えました。いつごろ収穫できるかな。
6年生が、窪田小学校と合同で、出雲弥生の森博物館に歴史の学習に出かけました。⇒出雲弥生の森博物館HP
4月25日(木)
PTA総会と授業公開を行いました。たくさんの保護者、地域学校運営理事の皆さんにおいでいただきました。ありがとうございました。
5月7日(火)
令和が始まり、長い連休後の登校でした。5月の佐田地域のあいさつ運動も今朝でした。