12月25日(火)
2学期終業式を迎えました。残暑の8・9月に始まり、オータムカップやビッグフェスタ、連合音楽会等に、全校で頑張りました。また、どの学年・学級も自分たちの目標に向かって、進んでいった2学期でした。冬休みもこの調子で、規則正しく過ごしてください。保護者・地域の皆様のご支援に、心より感謝いたしております。
12月25日(火)
2学期終業式を迎えました。残暑の8・9月に始まり、オータムカップやビッグフェスタ、連合音楽会等に、全校で頑張りました。また、どの学年・学級も自分たちの目標に向かって、進んでいった2学期でした。冬休みもこの調子で、規則正しく過ごしてください。保護者・地域の皆様のご支援に、心より感謝いたしております。
12月19日(水)
佐田地域内の小学校と中学校の特別支援学級が、合同学習を行いました。第2回目の今回は、窪田小学校に他の2校が集まって、隣の窪田保育所を訪問しました。園児の皆さんの大歓迎に、大変うれしい気持ちになりました。ゲームをみんなで楽しみました。第3回目は、3学期に佐田中学校で行います。
12月19日(水)
読書ボランティアさんに、毎週水曜日に行ってもらっている「朝のプレゼント」も、今学期最後となりました。暑い9月から寒い12月と、毎週本当にお世話になりました。3学期もよろしくお願いします。
12月13日(木)
5年生が、デイサービスの「こもれびの家」を訪問しました。お年寄りの方達と交流できました。
12月13日(木)
4年生が歌舞伎でお世話になった「むらくも座」の指導者さんを招いて、給食を一緒に食べました。本当にいろいろとお世話になりました。
ビッグフェスタ(学習発表会)の歌舞伎発表
12月14日(金)
4年生と6年生に続き、3年生と5年生が、横山先生・和久里先生から、書初めを指導していただきました。3年生は初めての大筆、条幅の経験でした。
12月12日(水)
4年生と6年生は、地域講師(横山先生・和久里先生)にお願いして、書初めを指導していただきました。「とめ・はね・はらい」「中心とバランス」等に注意するように、丁寧に教えてもらいました。3年生と5年生は、14日に予定しています。
12月6日(木)
宇田祥子さんに来校いただき、3年生・4年生、5年生・6年生が、ストーリーテリングを楽しみました。宇田さんの語りに、時を忘れて聞き入りました。
12月6日(木)
10日の世界人権デーに合わせて、集会を行いました。各学年の代表が、夏休みに書いた人権作文や人権標語を発表しました。集会から一週間が、友達に対して「ありがとうの花」を返す一週間になりました。
12月4日(火)
1年生が須佐保育所のレモン組(年長児)との交流会をしました。体育館でゲームをした後、一緒に給食を食べました。1年前の自分たちを思い出しました。
12月5日(水)
今年度1回目の校内縄跳び大会をしました。個人で連続跳びをした後、学年で1分間8の字跳びをしました。個人の連続跳びでは目標を大きく越える記録や、8の字跳びでは100回を越える学年が出ました。休憩時間も練習していた成果が表れました。今回の大会は、「しまねっ子!元気アップカーニバル」に参加しました。体育用具や参加賞をいただきました。
1年生が国語で学習した「りっちゃんの元気サラダ」を作りました。おいしくいただきました。
12月3日(月)
5年生が社会科見学で、斐川町にある島根富士通に出かけました。
12月3日(月)
4年生が「水のすがたと温度」について、出雲科学館で学習しました。水・氷・水蒸気の変化と温度の関係を学習しました。
3年生は、国語ではたらく犬について学習しています。教科書では「盲導犬の訓練」の様子が紹介されています。盲導犬の学習を他の働く犬へ広げる計画です。
1年生が近くの公園に、落ち葉拾いに出かけました。いろいろな色や形の葉っぱがありました。