2023年3月アーカイブ

修了式・離退任式

今日は、修了式と離退任式を行いました。子どもたちには1年間を通して「あきらめない鍵」「頭を働かせる鍵」「あいさつ・しせい・返事の鍵」の三つの鍵を使って進化していこうと話をしてきました。鍵を使うことができたかどうかを振り返ったところ、自信をもって手を挙げる子どもがたくさんいました。体育館に校歌の歌声が元気いっぱいに響き渡り、修了する喜びを感じました。一人一人の成長した姿は「花咲く樹」に記載されていますので、ご家庭でそのがんばりを褒めてあげてください。離退任式も行い、先生方と別れを惜しみました。皆さん、どうかお元気でご活躍ください。幸多かれとお祈り申しあげます。ご家庭・地域の皆様には1年間、本校の教育活動にご支援・ご理解をありがとうございました。明日から学年末休業です。子どもたちの見守りをお願いいたします。4月10日(月)が始業式、11日(火)が入学式です。

DSC_0420.JPGDSC_0427.JPG DSC_0422.JPGDSC_0429.JPG
DSC_0430.JPG DSC_0441.JPG
DSC_0447.JPG DSC_0448.JPG

明日は修了式

2時間目に教室を回ってみると、学活の時間にキャリアパスポートなどファイルの整理などしたり、振り返りの会などをしていました。子どもの様子を見ていて1年間の成長を感じました。特に低学年の成長には目を見張ります。丁寧に自分たちの下駄箱を掃除をする1年生の姿は、もう2年生のようでした。明日は修了式と離退任式があります。

20230323_101446.jpg 20230323_100020.jpg
20230322_143111.jpg 20230323_101254.jpg

三学期 最後の給食

今日は、三学期の最後の給食でした。片づける時には給食委員会が仕事をしていました。今週は5年生だけで頑張っています。給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。昼休みには担任の先生と校庭で遊ぶ姿がありました。みんな急いで校庭に出るので、脱いだ上履きが乱雑になりがちです。その上履きをそろえてくれる子どもがいます。いつも感心させられます。

DSC_0413.JPG DSC_0415.JPG
DSC_0416.JPG DSC_0417.JPG

卒業式

17日に卒業式があり、71名が巣立っていきました。ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様には6年間本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。証書授与の時には6年生の卒業する喜びと進学に向けた自信と覚悟を感じ、感慨深いものがありました。退場時には学習発表会で歌った合唱を聞きながら巣立っていきました。お子様の成長を心よりお祈り申しあげ、これらからも全職員で子どもたちの自立を応援しています。今年は5年生が参加したので、6年生と5年生の呼びかけをすることができました。5年生も「伝統を引き継いでいく」という最高学年の自覚をもてたようです。伝統は引き継がれます。

P1010130.JPG P1010132.JPG
P1010141.JPGP1010151.JPG P1010149.JPGP1010152.JPG

明日は卒業式

明日は卒業式です。6年生は明日の卒業式に向けて清々しい表情で下校しました。午後から5年生が卒業式準備をしています。隅々まで掃除をしたり、飾りつけをしたり、あるいは植木鉢を並べたりしています。とてもよく働くことができて感心しています。毎年、このような引継ぎをして5年生は6年生に向かってスタートしていきます。明日は在校生代表として5年生が参加します。

DSC_0405.JPGDSC_0410.JPG DSC_0404.JPGDSC_0411.JPG
DSC_0408.JPG DSC_0412.JPG

卒業式まで

今日は、体育館で5,6年生が卒業式の全体練習をしました。明日は予行練習です。校内には卒業式に向けた掲示がたくさんしてあり、6年生もそれを見て卒業の喜びを感じているようです。昇降口には、今年の春に開校150周年を迎えるお祝いのための横断幕と上り旗を飾っています。149年目の卒業生71名が巣立っていきます。卒業生台帳では第7980号となります。

DSC_0403.JPG DSC_0402.JPG
DSC_0397.JPG DSC_0398.JPG

先週で、図書ボランティアさんの皆さんの読み語りが終わりました。一年間ありがとうございました。毎週火曜日の読み聞かせを子どもたちはとても楽しみにしていました。本当に感謝しています。最後に子どもからお礼のお手紙を渡すことができました。全校児童の図書の貸し出し数が伸びており、読書に親しむ子どもが増えてきています。来年度もよろしくお願いします。

DSC_0367.JPG DSC_0364.JPG

児童クラブ増設完成

児童数の増加を受けて昨年後半から児童クラブの増設工事をしていました。ようやく完成し3月から使用を始めています。休養室やトイレも整備されて環境が整いました。その工事に伴い、新しく農具倉庫と体育倉庫を校地内に建てていただきました。工事期間中は駐車場などご迷惑をおかけしました。ご協力をありがとうございました。

DSC_0393.JPGDSC_0390.JPG DSC_0391.JPGDSC_0392.JPG
DSC_0388.JPG DSC_0394.JPG

出前講座~出雲村田製作所~

昨日は、5年生が総合的な学習の時間に出雲村田製作所の出前講座を受けました。製作所で作っているコンデンサーの話など仕事の説明を聞きました。またムラタセイサク君が登場し、遠隔操作で自転車に乗るセイサク君を見せてもらいました。仕事調べをしている5年生。10年前に本校を卒業された方から思い出や仕事の話も聞かせていただきました。来年度は、別な講座も受けることになっています。ありがとうございます。

DSC_0379.JPG DSC_0383.JPG
DSC_0384.JPG DSC_0386.JPG

歩くことは心を整える

昨日、6年生はポスチャースタイリストの片山ゆうきさんに来校していただき、卒業式に向けて良い姿勢で歩くトレーニングを受けました。片山さんは本校出身の方です。よい姿勢で歩くことにより、心を整え、自信を持てることを教えていただきました。歩く練習をしながら、自分の体に向き合えるので歩く動作の奥深さ、大事さを感じました。もちろん運動能力のアップ、基礎代謝の向上ができます。歩くことで生き方をポジティブに!元気をいただいた時間でした。

DSC_0369.JPG DSC_0370.JPG
DSC_0377.JPG DSC_0376.JPG

6年生を送る会

金曜日には6年生を送る会「ありがとうさようなら集会」を行いました。リモートで集会を行い、後半は4年生も会場に入りました。学年ごとに事前に飾り物を作って会場を盛り上げ、当日は発表をしました。2年生は6年生と長縄とび対決をし、会場を盛り上げました。他の学年も感謝の気持ちを様々な方法で伝えていました。5年生が作った懐かしい写真を集めた思い出アルバムを見ながら6年間の学校生活を振り返りました。最後はくす玉を割って6年生にエールをおくりました。中学校に進学しても変わらずに6年生の皆さんを応援しています。5年生はこの会の準備・運営をしてきた経験を生かして、荘原小学校の伝統を引き継いでいってくれるでしょう。

DSC_0187.JPG DSC_0222.JPG
DSC_0309.JPG DSC_0252.JPG

DSC_0328.JPG DSC_0339.JPG

語り~かさこじぞう~

昨日、朝学習で2年生が1年生に国語の勉強で学習した「かさこじぞう」を暗唱して語りました。毎日暗唱の練習をしていた2年生。1年生が2年生の語りに聞き入っていました。一人で語る子もいました。1年生も「語り」に挑戦してくれることでしょう。

DSC_0161.JPG DSC_0162.JPG
DSC_0164.JPG DSC_0167.JPG

4年生 わくわく10歳

昨日、学年のまとめとして、4年生が保護者の皆さんを招待してわくわく10歳おめでとう会を開きました。なわとびや跳び箱、演奏などできるようになったことやこれから頑張りたいことなどを発表しました。感謝の気持ちをもって5年生に向かっていきたいという期待を膨らませていました。

DSC_0125.JPG DSC_0153.JPG
DSC_0130.JPG DSC_0145.JPG

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

  • 2015
  • 04
  • 26
  • assets_c
  • 2015
  • 04
  • 09
  • 12
  • 2016
  • 02
  • 05
  • 06
  • 07