2月21日(木)、本年度2回目の荘原地区教育振興会の評議員会が開催されました。会議では、本年度地域の皆様からお寄せいただいたご浄財の決算状況と来年度の予算、役員選考について審議していただきました。本年度は、5年生教室への電子黒板機能付き壁掛けプロジェクタを2台設置していただいた他、陸上大会参加選手のユニホーム更新、前庭樹木観察庭園整備事業に対する支援(木製ベンチ1基)など、学校教育環境の充実に充てさせていただきました。
【▼評議員会の様子から】
2月21日(木)、本年度2回目の荘原地区教育振興会の評議員会が開催されました。会議では、本年度地域の皆様からお寄せいただいたご浄財の決算状況と来年度の予算、役員選考について審議していただきました。本年度は、5年生教室への電子黒板機能付き壁掛けプロジェクタを2台設置していただいた他、陸上大会参加選手のユニホーム更新、前庭樹木観察庭園整備事業に対する支援(木製ベンチ1基)など、学校教育環境の充実に充てさせていただきました。
【▼評議員会の様子から】