出雲市立荘原小学校ブログ
みんな少年 花咲く樹 「進歩の一日」を積み重ねる大切さ
〒699-0503
島根県出雲市斐川町神庭273
TEL:0853-72-1531
FAX:0853-72-7656
Mail:sbs-school@izumo.ed.jp
HP:
https://www.izumo.ed.jp/shobara-sho/
いずもオロチネット ブログトップ
郷土の偉人・錦織竹香氏の第二のふるさとを訪ねて
荘原小学校
(
2019年2月 8日 16:28
)
錦織竹香氏は、明治時代の島根県における教員養成に貢献された後、奈良女子高等師範学校の教授として招かれ、日本の女子教育に大きく貢献された方です。荘原・宇屋谷が先生のふるさとですが、第二のふるさとは奈良と言ってもよいと思います。奈良女子大学のキャンパスには、記念館として現在も当時の建物が保存されています。研究会参加後に記念館を今日訪ねてきました。 【奈良女子大学記念館】
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
荘原小学校の教育
学校経営方針 (1)
R3年度 学校だより
R2年度 学校だより (4)
ようこそ!本校の先輩達 (1)
校歌 (1)
沿革史 (1)
児童数の変遷 (1)
R3年度教育活動の様子
R2年度教育活動の様子 (78)
H31・R元年度教育活動の様子 (38)
H30年度教育活動の様子 (254)
ウェブページ
2015
04
26
assets_c
2015
04
09
12
2016
02
05
06
07
最近のブログ記事
学校経営構想(再掲)
「ようこそ!本校の先輩たち」シリーズ(再掲)
学校だより3月号
令和2年度卒業式
あれから10年
伝統を受け継ぐ
年長さんへ 思いよ届け!
くらしを守る 警察の仕事
あいさつコンテスト
斐川図書館へ GO!
月別
アーカイブ
2021年3月 (12)
2021年2月 (9)
2021年1月 (6)
2020年12月 (10)
2020年11月 (4)
2020年10月 (11)
2020年9月 (9)
2020年8月 (4)
2020年7月 (8)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年4月 (3)
2020年3月 (4)
2020年2月 (9)
2020年1月 (6)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (2)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年3月 (20)
2019年2月 (22)
2019年1月 (19)
2018年12月 (17)
2018年11月 (20)
2018年10月 (25)
2018年9月 (27)
2018年8月 (17)
2018年7月 (22)
2018年6月 (25)
2018年5月 (20)
2018年4月 (21)
2017年10月 (1)
2017年4月 (2)
2015年4月 (1)
このブログを購読