2018年7月アーカイブ

21日・22日に、毎年恒例のPTA親子ふれあいサマーキャンプが立久恵峡のわかあゆの里で開かれました。猛暑が懸念される中、テントをクーラーの効いた集会室内に設営したり、開始時間を夕方にずらして、涼しい水遊び(アユのつかみ取り、川遊び)からのスタートとなりました。保護者の方の見守る中、子ども達は思う存分に立久恵峡の自然を体感していました。夕食は飯盒炊飯のカレー作りを親子で協力して作り、みんなもりもり食べきりました。星空の下のキャンプファイヤーでは、毎年お世話になっている指導員の方の進行で、楽しく盛り上がりながらもトーチの炎の神秘さを感じていました。今年は最後なので、校舎を描いたデコレーションケーキと親子全員での記念撮影での親睦会も企画されました。乙立小では最後となるこのすてきな体験活動がまた、別な形でも継続してほしいという願いを持ちながら、それぞれの思い出を胸に1泊2日の親子サマーキャンプが無事、終了しました。

180721_163857.JPG180721_195605.JPG180721_152042.JPG180721_155116.JPG180721_154535.JPG180721_154542.JPG180721_171855.JPG180721_182512.JPG

暑い毎朝、一人一鉢運動で育てているサルビアに液肥をやり続けています。そのサルビアからのお礼として、6年生が理科の実験で作ったヒイラギモクセイの葉脈標本を使った本のしおりが全員にプレゼントされました。ウラには、みんなちがってみんないいの金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」が書かれています。また、毎朝、草花さんぽ道コーナーで紹介してきた植物もNo.83のヤブミョウガで1学期は終了です。みんなの協力で1学期71日間続けられた花の栽培や草花展示などの乙立の豊かな自然を大切にした活動を2学期も続けていきたいなと思います。この暑さを花も子どもも乗り切ってほしいと願いながら・・・。

180722_083412.JPG180720_080713.JPG180720_080645.JPG180722_083344.JPG180720_080804.JPG

7月18日(水)3校時 水泳記録会をしました。低学年は、輪くぐりやけのび、バタ足を発表しました。3年以上は一人2種目出場し、タイムや距離を測りました。子ども達は友だちの応援も力に変えて、一生懸命泳ぎました。今までの記録を大幅に更新する児童もたくさんいました。一人一人が自分の泳力の向上を実感することができました。また、6年生が50mクロールを美しく泳ぐ姿は、下級生のあこがれ・目標になったと思います。色別で「宝探しジャンケン」や「リレー」も行い、とても楽しく盛り上がりました。

180718_110957.JPG180718_113608.JPG180718_112726.JPG180718_111806.JPG180718_105942.JPG180718_105121.JPG

1・2年生は、幼小交流活動として、生活科で=みんなで水にうくものをつくってあそぼう!=の活動をやっています。ペットボトルなどを使って、「プールにうかべてみんなで乗れるものを作りたい」という願いで、アイデアを出し合って作り始めています。この写真でできたものを一度、うかべてみました。全員が乗るには、広さやじょうぶさなど、もっとうまく浮くようにしたいと、再び、改良が始まっています。全校のみんなや先生にも呼びかけてたくさんのペットボトルが集まりました。さて、みんなをのせてしずまないものができるかな?楽しみです!

180711_104450.JPG180711_101957.JPG180711_094754.JPG180711_101054.JPG

全校遊び~転がしドッジ~

10日(火)、昼休みに、全校遊び「転がしドッジボール」を行いました。
幼稚園から6年生までが楽しく交流できるように元気委員会の児童が計画・進行を行いました。全員が遊びに参加できるように高学年が低学年の児童に優しくボールを渡す場面も見られました。暑い日でしたが、児童は全身を使って楽しんでいる様子でした。

180710_133924.JPG180710_132337.JPG

4年科学館学習~星と月の世界に~

5日(木)、4年科学館理科学習で、星と月を中心に、3つの活動を楽しみました。最初はプラネタリウムで星座早見盤も利用してすてきな星の降る世界を堪能しました。2つ目は、ガリレオ式望遠鏡作りです。出来上がったばかりの自分の手作り望遠鏡を大切そうに抱え、帰りのバスの中でもマイ望遠鏡でクローズアップされる景色をガリレオ気分で楽しんでいました。最後は、サイエンスホールでの宇宙の旅の模擬体験です。みんなが宇宙飛行士になった気分で、太陽系の星たちに興味津々でした。夏休みに向けて、きっと乙立の澄んだ夜空を見上げる子どもたちが一人、二人と増えるのではないかと思います。今回もすてきな科学館学習でした。

180705_113932.JPG180705_093203.JPG180705_103352.JPG

児童総会~2学期の運動会に向けて~

6年生が運動会に向けて動き出しました。5,6年生が考えたスローガンの原案は「みんなで全力で競技をし,思い出に残る運動会にしよう!!」です。今日は,下級生達に賛成意見や反対意見を言ってもらいました。「全力」「思い出に残る」「みんなで」のキーワードにはたくさんの人が理由を述べながら賛成してくれました。また,「あきらめずに」「協力」というキーワードを入れてほしいという提案もありました。今日の話し合いを受けて,スローガンを練り直します。最後に色長と応援団長の紹介をしました。大きな声で堂々とした姿を下級生に見せてくれました。今年はどんな応援合戦をするのか楽しみですね。

180704_133702.JPG180704_132729.JPG180704_133209.JPG180704_132458.JPG

ぽかぽか言葉のたねをまこう!~なかよし集会~

29日(金)、幼稚園~6年生までの22人全員参加のなかよし集会がありました。今回のテーマは「ぽかぽか言葉・ちくちく言葉」でした。各学級で自分たちの生活を振り返って考えた結果を発表しました。何気なく使っている言葉を見つめ直すことで、相手への思いやりの大切さをもう一度、しっかりと考えることができました。なかよし集会のテーマ曲の金子みすゞさんの「私と小鳥とすずと」を歌ったり、「なべなべそこぬけ」遊びで協力し合って楽しんだりする中での今回のテーマ、明日からの学校生活にきっと生きてくれるのではないかと期待しています。

180629_135657.JPG

180629_132925.JPG

180629_132600.JPG180629_132521.JPG180629_132439.JPG180629_135250.JPG

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 01
  • 03
  • 2016
  • 04