2016年5月アーカイブ

交通安全教室(自転車に安全に乗ろう)

 30日(月)に、先週から延期された交通安全教室が開催されました。先週の1回目は「安全な歩行」でしたが、今回は「安全な自転車の乗り方」でした。3年生以上の児童が自分の自転車で、交通ルールの習得や運転技能の向上を目指しました。T字路では信号機を使い、原巡査部長さん、今岡会長さんのご指導のもと、真剣に練習していました。また、8の字走行や急制動の訓練では、はじめは少し不安そうな表情を見せていましたが、繰り返し練習する中で自信をつけていきました。これからも安全意識を持ち続けてほしいと願います。

 

今年度初!がんばったマラソン大会

27日、マラソン大会が行われました。

1,2年生が400メートル、3年生以上の女子が600メートル、3年生以上の男子が1,000メートルを走ります。

毎日、業間サーキットで鍛えているだけあって、全員が全力で力いっぱい走り切りました。

今年度は、幼稚園の二人の園児も校庭を一周走りました。全員の汗がとても輝いていました。

応援にきてくださった方々、ありがとうございました。

 

本を読みたくなるよ

 今日は、乙立小学校の素敵な図書室を紹介します。図書室では、お二人の読書ヘルパーさんが、子ども達が読みたくなるような工夫をたくさんしておられます。おすすめの本のコーナーを作ったり、本をかっこよく置いたりして、子ども達の意欲を高めるようにしておられます。

 

 子ども達が大好きな図書室です。

 

 

 

 

 

立久恵峡探検 乙立の魅力再発見

 

5月19日、3,4年生7人が、立久恵峡の勉強でガイドの後藤さんと一緒に立久恵峡探検をしました。

三つのつりばしや、五百羅漢、天柱峯(てんちゅうほう)、イワギリソウ・・・立久恵峡の魅力を満喫した学習となりました。

自然も、人もたくさんの宝のある乙立。乙立ってやっぱりすごい!

 

 

 

 

 

出雲市陸上大会 乙立小大活躍!

 19日(木)、絶好の晴天のもと、出雲市陸上大会が浜山陸上競技場で行われました。

 乙立小学校は、5・6年生13名全員で参加しました。出場した全員が練習の成果を発揮し、良い記録を出すことができました。特に、男女混成400mリレーでは、大会新記録で連覇するという快挙を成し遂げました。おめでとう!

 みんなよくがんばったね。ご苦労様でした。

陸上大会 がんばれ~ (壮行式をしました)

 18日(水)に陸上大会(5・6年全員出場)の壮行式をしました。3・4年生がリーダーになり、1~4年生全員が大きな声で一生懸命応援しました。3・4年生が学校全体を動かすことは、他校ではあまりないと思いますが、乙立小では、しっかりとできています。

 5・6年生は、その思いに応えて、一人一人が大会への意気込みや目標を発表したり、400mリレーや8の字跳び(長縄跳び)を見せたりしてくれました。頑張れ!乙立!力の限り走り抜け!

うれしいな バースデー給食

 16日(月)は、4・5月生まれの人のバースデー給食でした。みんなで、ハッピーバースデーの歌を歌ったり、卒業した人たちが作ってくれたバースデーキャンドルの火を吹き消したりしてお祝いをしました。給食は、幼稚園さんもいっしょに、なかよし班のみんなで楽しく食べました。途中で誕生月の人のクイズもあり、盛り上がりました。笑顔あふれる楽しいバースデー給食でした。

 

おいしいお米ができますように

13日、地域の方々の協力のもと、毎年恒例の田植えが行われました。

天気よし、風なしの絶好の田植え日和。

なかよし班にわかれて、地域の方々に教わりながら、田植えを終えることができました。

今年もおいしい赤飯が食べられますように。今からワクワクしています。

協力していただいた方々本当にありがとうございました。

 

5.6年生 社会科見学

「出雲歴史博物館」と「出雲弥生の森」に行きました。

「歴史博物館」では,銅剣や銅鐸を実際に持たせてもらい,その重さにびっくり!

展示室もじっくり見ることができました。

「弥生の森」では,勾玉やガラスの首飾りなどの埋葬品や水銀朱や西谷2号墓・3号墓を見たりしました。

どちらも係の方が丁寧に説明してくださり,縄文時代から古墳時代の学習を深めることができました。

   

 

 

 

 

ミニ農園の野菜の苗買い

1・2年生でJAのグリーンセンターに野菜の苗を買いに行きました。店長さんに苗の種類の違いなどをていねいに教えていただいてから、一人一人が自分の希望したキュウリ、ピーマン、カラーピーマン、オクラ、ナスの苗を選びました。折れないように気を付けながら学校に持って帰りました。どんなふうに成長するのか今から楽しみです。

 

 

 

 

楽しいな 給食ローテーション

 毎月1回、「給食ローテーション」があります。担任以外の職員が、その学級の児童と給食を食べながら楽しく会話をします。子どもたちは、普段一緒に食べることのない先生方との給食を楽しみにしています。職員も子どもたちと話ができて嬉しく思っています。

 

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 01
  • 03
  • 2016
  • 04