2024年5月アーカイブ

児童集会~委員会から~

委員会が動き始めています。今日は委員会の活動方針について各委員長が発表してくれました。「なかよく」「楽しく」という言葉が各員会のキーワードとなっていることが多かったです。これからの活動に期待大です!

IMG_0097[1].JPGIMG_0094[1].JPG

来原浄水場見学

4年生は、「水はどこから」という社会科の学習で上水道について学びます。大津小学校区内に来原浄水場があり、本校は特に身近に上水道を感じ学習することができます。今日は、2クラスの児童が徒歩で見学に出かけました。何を学習しどのようにまとめていくのか楽しみです!

IMG_0093[1].JPGIMG_0092[1].JPG

6月7日の体育会に向けて色別会がスタートしました。各色の6年生のリーダーが中心となって応援やダンスの説明をしていました。各色とも時間がたつごとに、声がどんどん大きくなっていました。今年は出雲ドームでの開催です。ドームでも元気のよいダンスや応援の声が響き渡りそうです!!!!

IMG_0091[1].JPGIMG_0090[1].JPGIMG_0089[1].JPGIMG_0088[1].JPGIMG_0087[1].JPG

朝の読み聞かせがスタートしました!

晴天が続いていましたが、久しぶりの雨降りとなりました。しっとりと雨もまた良いものですね。さて、本日から「朝の読み聞かせ」がスタートしました。地域のボランティアの方が大勢来てくださり、下学年を中心に読み聞かせをしてくださいます。子どもたちはとても楽しみにしていて、よく聞いていました。今年も充実した活動になりそうです!

IMG_0086[1].JPGIMG_0085[1].JPGIMG_0083[1].JPGIMG_0081[1].JPG

春季 校内研修会

5月24日(金)に校内研修会を行いました。関西大学初等部より尾崎正彦先生をお招きして、よりよい授業の在り方について、ご講演いただきました。これからも、大津小学校の子どもたちが一層学びを深めていけるよう、我々教職員も日々切磋琢磨し続けていきたいと思います。IMG_6769[1].JPG

江津少年自然の家宿泊研修初日は、原始の火おこしとやぐらづくり、キャンドルサービスなどのプログラムを実施しました。やぐらづくりでは、立ち木に丸太をロープでしっかりと固定して板を渡してこれもロープで固定してやぐらを作りました。デジタルとは真逆のアナログな活動です。子どもたちは力を合わせて夢中で活動しました。完成したやぐらの上で飛び跳ねる子、班の旗を振る子ども、オプションで作ったブランコやハンモックで楽しむ子どもなどなどそれぞれに楽しみました。いつの時代も子どもを引き付ける活動はは変わらないのだと感じました。

IMG_0072[1].JPGIMG_0071[1].JPGIMG_0069[1].JPGIMG_0066[1].JPG

5年生 江津研修へ

初夏の心地よい日差しのなか、5年生は江津の島根県立少年自然の家へと出発しました。

5月22日(水)23日(木)の一泊二日の研修中に子どもたちは、やぐら作り・冒険の森・野外炊飯・スタンツ・宿泊などのたくさんの活動を行います。それらの活動のなかで、自分で考えて動くことの大切さや友達と助け合うことの素晴らしさなどを感じ取ってほしいと思います。

IMG_6755[1].JPG

江津少年自然の家宿泊研修結団式

5年生は明日から2日間の予定で江津少年自然の家宿泊研修に出かけます。今日はその結団式がありました。その間、班や班に中での役割決めやスタンツ練習など様々な活動を行ってまいりました。これだけも随分と成長したように感じています。今日の結団式では、代表あいさつや班のめあて発表を行って決意を新たにしました。準備は整いました。研修を存分に楽しみ、力をつけて帰ってきてほしいと思います。保護者の皆様、子どもたちからのお土産話を楽しみにしてください。IMG_0047[1].JPGIMG_0046[1].JPGIMG_0045[1].JPGIMG_0048[1].JPG

槌音が響いています

工事の槌音が響いています。新体育館の大屋根が出来上がりつつあります。これから一日一日と形になっていくのだろうと思います。見ているとわくわくしてきます。

IMG_0040[1].JPGIMG_0039[1].JPGIMG_0042[1].JPGIMG_0043[1].JPG

子どもはリレーが大好き!

「リレーするよ!」と言うと子どもたちからは「やったー!」という歓声が上がります。いつの時代も子どもたちはリレーが大好きなようです。走順を考えたりバトンパスを考えたりと考える要素もいろいろとあります。バトンを落とすなどのハプニングもあり、ワクワクドキドキするのでしょう!写真は5年生です。歓声が3階まで聞こえてきて、写真を撮ってくださいました。体育会も近づきます。体育の授業にも熱が入ります。

IMG_0038[1].JPGIMG_0037[1].JPG

1年生 歌詞カードを一生懸命読んで歌います

歌を歌うには歌詞を覚えなければなりません。しかし、1年生はひらがなを勉強しはじめたばかり。そこで、子どもたちは休み時間に歌詞カードを広げて、CDで歌を流し、一生懸命練習しています。4月には,まだはっきりと歌詞を覚えていなかった子どもたちが、今ではしっかり歌詞を覚えて声高らかに歌っています。1年生に限らず、全校のすてきな歌声が、校舎中に響き渡っていますよ。

IMG_6715[1].JPG

火曜日の大津小学校

今日も良いお天気です。1年生は朝顔の種を植えを、2年生はミニトマトの成長を記録していました。教育実習の先生も二日目。お疲れが出ないとよいですが・・・。IMG_0034[1].JPGIMG_0032[1].JPGIMG_0027[1].JPG

1週間がスタートしました!

1週間がスタートしました。今週から教育実習の先生が来られたり、体育会へ向けての準備が始まったりとそれぞれの学年に動きがありました。全体的には落ち着いたスタートとなりました。IMG_0015[1].JPGIMG_0016[1].JPGIMG_0021[1].JPGIMG_0023[1].JPG

6年生 陸上大会に向けた放課後練習

5月16日木曜日には、6年生が出場する陸上大会があります。これまで、少しでも記録を伸ばすために、日々練習に励んできました。本番まで、練習は残すところあと1回(5/14火曜日)。一層気合を入れて練習をやりきり、万全の状態で本番に臨みたいと思います。IMG_6656[1].JPGIMG_6661[1].JPG

5年生は、5月22日、23日の両日に江津少年自然の家へ宿泊研修に行きます。今日は学年集会を開いて説明を聞きました。また、本日からクラブ活動がスタートしました。楽しく充実した活動になるよう取り組んでほしいと思いました。囲碁・将棋、百人一首、書道、生け花クラブにはそれぞれ地域講師の方をお招きしております。ご指導よろしくお願いいたします。

IMG_0009[1].JPGIMG_0010[1].JPGIMG_0012[1].JPG

みんななかよしのかい 

今日は、1,2年生のみんななかよしのかいがありました。2年生が1年生をリードして学校探検に出かけました。全体会の司会をしたり一緒に歩いたりして2年生はより2年生らしく成長していきます。あたたかな良い会となりました。IMG_0006[1].JPGIMG_0003[1].JPG

わくわくあいさつ週間

今月1日から9日はわくわくあいさつ週間です。PTAの皆さんの自主参加によるあいさつ運動です。今日は連休前とあって、過去最高のあいさつでした!!!!明るく元気のよいあいさつが大津の町や校区に広がることを願っています。あいさつ週間はまだ続きますので、時間に余裕のある方はぜひご参加ください。楽しいですよ。

IMG_9955[1].JPGIMG_9956[1].JPGIMG_9963[1].JPG

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

ウェブページ