今日から、平成28年度の1学期が始まり、子ども達は元気一杯、学校に帰ってきました。春休み中、大きな事故に遭うこともなく過ごせたことを喜んでいます。
さっそく、体育館で、新しく赴任してきた11名の職員の着任式、そして始業式、されには転入してきた児童及び新しい担任の先生の紹介を行いました。 始業式では、大津小学校の合い言葉「よく考え・やさしく・つよい」大津の子がどういう願いのもと生まれた言葉なのかを、改めて話しました。
◆友だちと一緒に勉強することで考える力を身につけてほしい。 ◆ルールとマナーを大切にする子どもがたくさんいる学校にしたい。
◆体に力をつけ、規則正しい生活をすることで健康な体をつくってほしい。
今年度も、「よく考え・やさしく・つよい」大津の子どもがたくさん育つことを心から願っています。 そして、4月11日には92名のぴかぴかの1年生が入学してきます。全校児童537名が安心して学べる学校をつくっていきたいと思います。