2018年4月アーカイブ

EMの学習をしました

出西コミュニティセンターの方に来ていただき、EMについての学習をしました。EMを使ったプール掃除が環境にやさしいこと、3Rなどの環境に関することなどを教えていただきました。そして、持ってきた米のとぎ汁にEMと糖蜜を入れ、EMぼかしを作りました。

来週にはEMぼかしをプールに投入し、5月下旬に行われるプール掃除を楽しみに待ちたいと思います。

180424_141210.JPG180424_150011.JPG

・EM菌を使えば、プールがきれいなると知りました。こすればきれいになるから、たくさん磨くほどきれいになるんじゃないかと思いました。新1年生も入るから、きれいでいいプールにしたいです。
・米のとぎ汁にたくさんの栄養分が含まれていることを知らずに台所に流していたけど、プール掃除に使うことを知って、びっくりしました。

図書館の使い方を学習しました!

学校司書さんに、図書館利用について指導してもらいました。

本の分類やラベルの見方を中心に、クイズなどで楽しく分かりやすく教えていただきました。

本が大好きな子どもたちです。図書館が、お気に入りの本に出会えるすてきな場になるといいなぁと思います。

180416_015856180416_021035

初めての学年下校

あたたかな春の風とともに、122名の新入生が入学してきました。

180410_101123

そして、12日は初めて低学年だけでの集団下校。集まるだけでも一苦労。

自分たちだけで、安全に上手に帰ることができるのかな?

手を挙げて「右、左、右。よし、渡れ!」

みんな上手に横断歩道を渡ります。

道を歩くときも、1列に並んで、前をしっかり見て歩いています。

あまりにも美しい菜の花畑。「はい、ポーズ」思わず記念写真を撮りました。

180412_141315180412_141942180412_141030180412_141858

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ

月別 アーカイブ