おうちの方に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命練習をしてきました。最初は、自分の夢(将来の職業)を見つけることができなくて困っていた子、原稿用紙にどう書いてよいか分からずえんぴつが進まなかった子、原稿ができても恥ずかしくて大きな声で読めない子、原稿用紙1枚も覚えられないと途方に暮れていた子などの姿が思い出されますが、最後はみんなががんばりました。緊張した面持ちでしたが、自分の練習してきた成果を発揮することができ、満足感いっぱいで終わることができました。
~子どもたちの日記から~
・2分の1成人式で、お父さんやお母さんに「今までありがとう」という気持ちを伝えられてよかったです。
・私の役目は、司会でした。今まで一度もしたことがなかったし、司会は人に見られるので少し恥ずかしかったけれど、大きな声ではっきりということができました。(中略)これから、司会やいろいろなことにチャレンジしていきたいです。
・将来の夢は変わるかもしれないけど、今の夢に向かってがんばりたいです。
・みんながいろいろな仕事を見つけているのでびっくりしました。同じ夢でも、理由が違うので、みんな違う夢に向かっているんだなと思いました。
・歌を歌った後、わたしはどんな大人になるのかなと思いました。今回成長したことは声が大きくなったことです。(これから)もっと成長したことを増やしたいです。