今朝は1年生から6年生までが一緒に登校する最後の集団登校です。明日3月14日は卒業式です。令和6年度の最後の全校集団登校でもありますが、西田小学校としての全校集団登校の最終日でした。登校後に6年生が後輩に教えながらいつものように校旗を揚げてくれました。雨風雪の中も一生懸命に歩いて学校に来てくれた子どもたちを本当に愛おしく思いました。
友だちと一緒に遊べる、勉強がわかる、先生とお話しする、など学校生活の楽しみはたくさんありますが「給食が楽しみ!」ということが、最も大事なことだと思っています。うちの子どもたちは、給食を楽しみにしていて担当職員が掲示してくれるホワイトボードを見ながら「今日は〇〇だね」と嬉しそうに話してくれます。今日は西田小学校にとって最後の給食となりました。子どもたちにとって楽しみな時間、そして大事な体をつくってくれる給食を、暑さ寒さを問わず毎日作ってくださった給食センターの方々をはじめ、関係の皆様に感謝するばかりです。ごちそうさまでした。そして今までありがとうございました。