2022年5月アーカイブ

宿泊研修 始まる

 5年生は今日から三瓶で宿泊研修です。昨日は2校時に結団式を行いました。グループ別のめあて発表では、『協力』ということばをどのグループも入れていました。安全に楽しい2日間を過ごしてもらいたいと思っています。天気もこれから良くなっていくことでしょう。

DSC00353.JPGDSC00356.JPGDSC00368.JPGDSC00375.JPG

運営理事会開催

 昨日、図書館において本年度第1回の地域学校運営理事会を開催しました。多数の委員の皆さんにお出かけいただき、今年度の学校経営や予算についてお話ししました。また、後半は各部に分かれて今年度の活動について計画しました。いつもながら、地域の皆さんの学校に対する応援に感謝するとともに、身の引き締まる思いです。

DSCN0057.JPGDSC00361.JPGDSC00359.JPG

明日から宿泊研修です

 2校時に、5年生が宿泊研修の結団式を行いました。例年訪れている江津が、今使えないので、今年は三瓶に出かける予定にしています。班ごとにめあての発表があり、ほとんどが『協力』の2文字を入れていました。安全に、充実した研修となってほしいです。

DSC00353.JPGDSC00356.JPG

自転車教室と交流会と

 2校時は、1,2年生が交流会を、3年生は自転車教室を行いました。2年生がこの日のために準備し、1年生はとても喜んでいました。3年生の自転車教室は、出雲西交番から指導に来ていただきました。まだ危なっかしい所も見られましたが、これからしっかりと練習して安全に乗られるようにすることと思います。

DSC00330.JPGDSC00329.JPGDSC00325.JPGDSC00343.JPGDSC00344.JPGDSC00348.JPG

今日のメニューはカレーです

 給食の時間になりました。今日はカレーライスにオムレツと子どもたちが好みそうなメニューです。やはりここでも配膳のときからコロナ対策をしっかりとり、もちろん黙食です。それにもすっかり慣れ、当たり前になってきました。おいしい給食をしっかりいただきたいと思います。

DSC00312.JPGDSC00311.JPGDSC00308.JPGDSC00307.JPG

クラブの時間始まる

 子どもたちが楽しみにしていたクラブの第1回目がありました。まず計画について話し合うところ、早速活動に入るところなどまちまちでしたが、こうした異学年での活動は久しぶりでもあり、進んで取り組めていたように思います。1学期は子どもたちのみの活動ですが、2学期以降状況が変われば、また地域の皆さんとも一緒に活動できるものと思っています。

DSC00297.JPGDSC00294.JPGDSC00292.JPGDSC00290.JPG

長浜海岸へ出かけました

 昨日の5・6校時、5年生が「ハマボウフウ・プロジェクト」の一環として長浜海岸へ出かけました。海岸植物について事前に調べたり、植物図鑑を持ち込んだりしていたので、ハマボウフウだけでなくいろんなものを見つけていました。とても暑い日でしたが、その中を一生懸命探していました。IMG_2991.JPGDSC00285.JPGDSC00280.JPGDSC00279.JPG

芋の苗を植えました

 1時間目に1年生が芋の苗植えをしました。朝早くから長寿会の皆さんが先日つくっていただいた畝に肥料をされ、その後マルチかけ、苗を植える穴あけまでしていただいていました。「はっぱを太陽が出る側に向けて植えるんだよ。」などのご指導をいただいた後、みんなで苗を植え、その後水やりまでしました。今年植えた品種は「紅はるか」です。秋に豊作になることを願いながら、しっかりと水やりしていくことでしょう。長寿会の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。DSC00271.JPGDSC00267.JPGDSC00266.JPGDSC00260.JPG

いつもありがとうございます

 来週に予定している1年生の芋苗植えの準備を、地域ボランティアの方々がしてくださいました。草がけっこう生えていたのですが、機械を使ってあっという間にきれいになりました。その後、畝を作ってくださり、見違えるようになりました。子どもや職員ではとてもこうはいきません。いつもいつもお世話になり、本当にありがとうございます。

DSC00249.JPGDSC00237.JPG

お気に入りの場所

 校舎の中庭に、木が何本か植えてあるのですが、そのそばに木製のベンチが数台あります。座台がかなり痛んでいたのですが、この春PTA会長さんがボランティアで修繕してくださいました。また、その時にペンキを塗ったのはこの春の卒業生たちでした。外で過ごすことができるようになって、木陰のところでは気持ちの良い風も吹き、心地いい場所になっています。

DSC00236.JPGDSC00235.JPGDSC00234.JPGDSC00233.JPG

天気のいい日は外で

 こんなに晴れの日が続くと、やっぱり外で遊ぶ機会が増えます。急に暑くなったので、熱中症に気をつけたいと思います。

DSC00227.JPGDSC00225.JPGDSC00223.JPGDSC00222.JPG

掲示も整えて

 廊下に掲示しているものの一部です。子どもたちの作品だけでなく、図書に関する内容もあります。(今月は学校司書の方の手作りです。)

DSC00220.JPGDSC00219.JPGDSC00218.JPGDSC00217.JPG

モリモリ食べるよ

 今日もおいしい給食をいただいています。1年生も元気いっぱい、しっかりと食べています。

DSC00216.JPGDSC00215.JPGDSC00214.JPG

外国語学習

 今回は、5校時にあった外国語の授業風景です。学習内容がとても高度に思えて、それに子どもたちが何の抵抗もなく取り組んでいることにびっくりです。ゲーム的な要素も取り入れていて、楽しそうに授業を行っていました。

DSCN0006.JPGDSCN0005.JPGDSCN0002.JPG

みんな あいサポーター

 3年生の総合的な学習の時間では、年間を通じて「福祉」に関する学習に取り組んでいます。今日は出雲社会福祉協議会からお二人来ていただき、お話を伺いました。これからいろんな内容について学んでいくのですが、今日がそのスタートとなり、子どもたちの真剣に聞く様子が印象的でした。

DSCN3388.JPGDSCN3387.JPGDSCN3386.JPGDSCN3384.JPG

タブレットを使って

 6年生の総合的な学習の時間では、修学旅行を前にして平和学習への取り組みが始まっています。今はそれぞれが調べ学習をしているところです。ここでも一人1台のタブレットが活躍しています。

DSCN3383.JPGDSCN3381.JPGDSCN3380.JPG

わたしたちもリレー

 陸上練習真っ盛りで、今日も6年生は朝から体育でしたが、他の学年も陸上に取り組んでいます。3校時は2年生の学年体育を体育館で行いました。丸バトンを使いながら折り返しリレーをしていました。走るときはみんな必死です。

DSCN3373.JPGDSCN3371.JPGDSCN3376.JPG

早く大きくなあれ

 2校時に野菜の苗を植えました。最初はあまり気が進まないように見えましたが、いざ植えるとなると「自分がやる」と言ってだれも一生懸命に取り組んでいました。いろんな種類の野菜があり、収穫を迎える日が今から楽しみです。

_DSC5735.JPG_DSC5734.JPG_DSC5733.JPG

県教研に向けて

 10月には出雲市で島根県教育研究大会が開催され、本校も授業公開をする予定です。今日は放課後に県保健体育課の指導主事を迎え、体育科の研修を行いました。職員みんなで一緒に学ぶことが、明日の授業の充実につながればと思います。

DSCN3369.JPGDSCN3366.JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ