あかるい笑顔 じまんの声で さわやかに いきましょう

 6月の音楽集会がありました。6月の花あじさいをもじりテーマが考えられました。ステージには今朝子どもたちが家から持ち寄ったあじさいが飾られました。始めの歌「ともだちになった日」を手拍子を交えて歌いました。友だちとけんかして悲しかったけれど仲直りができて嬉しかったというとても素敵な歌詞です。子どもたちは手拍子に気を取られ、歌がおろそかになっていたようで残念でした。ミニコンサートは2年生と5年生の発表でした。2年生は「かえるのがっしょう」をいろいろな楽器を使い楽しく聴かせてくれました。5年生も「クラッピングファンタジー」を難しいリズムを刻み、軽快に聴かせてくれました。リズムでゴーは子どもたちが好きな歌手の歌にあわせたダンスでした。難しい動きを考えていました。子どもたちはエグザイルになった気分で楽しく踊っていました。終わりの歌もリズムに乗って歌う歌でした。こちらも歌よりも手拍子が中心になってしまう子どもが多くいました。今月はリズムに乗って楽しく歌う歌が多かったせいか、切り替えがなかなかできずにいつまでも私語がおさまらなくて少し残念でした。みんなで作り上げる音楽集会になるまでにはもう少し回を重ねる必要があると思いました。

 

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ