2015年4月アーカイブ

冬から初夏へ

 ついこの前は、いつまでも寒い日が続いていて暖房をすることもありました。ここ2・3日の暑さは異常です。職員朝礼で体育主任からプール清掃についての話がありましたが、水の恋しい季節がすぐそこまでやってきています。

 今日は、朝職員朝礼を行いました。担任がつけないこともあり、6年生が1年生に読み聞かせを行ってくれています。兄弟学級で仲良くなってほしいと思います。また、1年生も学校生活に大分なれてきましたので、今日から全校縦割り班で掃除を開始しました。6年生が班会の場所へ連れて行ったり、そうじのやり方を教えてやったりしました。みんなで綺麗な長浜小学校にしたいと思います。

 

 6時間目は第1回の委員会活動がありました。6年生を中心によりよい学校生活になるよう、みんなでアイディアを出し合い、充実した活動をして欲しいと思います。

第1回 PTA専門部会・学級委員会

 昨夜、長浜コミュニティセンターで標記の会を開催しました。これまで、図書室で別々に開催していましたが、同時に開催しようという執行部の考えで、コミセンで合同で開催することにしました。仕事を終えられた後でしたが、ほとんどの保護者の皆さまにお出かけいただきました。石飛会長さんからは、「2年目になり大体様子がわかってきました。これからも学校と連携しながら子どもたちを育んでいきたい。」というあいさつがありました。

 各専門部、学年部に分かれて今年度の活動計画を話し合っていただきました。学級PTAの学年の委員長、副委員長を決める際には各学年ともじゃんけんなどで大盛り上がりでした。学年親子活動の日程調整も無事に終わり、それぞれ今年度の活動計画ができました。金曜日の代議員会で承認されて、今年度のPTA活動がスタートします。若い保護者の皆さまは、すぐにLINEでグループをつくり、連絡体制を作っておられました。保護者仲間としての絆を深められるPTA活動になることを願っています。

 

 

図書館を利用して本をたくさん読もう!

 4時間目に2年2組の子どもたちが図書館利用の学習をしました。原ヘルパーさんから、クイズをしながら本を大切に扱うことや借り方を教えてもらいました。1年生の時もしっかり読んでいた子どもたちです。さっそくお気に入りの本を借りて読みふける子どもがいました。これからもしっかり読書をしてほしいと思います。

第1回避難訓練

 天気が安定し、気持ちの良い陽気になってきました。子どもたちは元気よく学校生活を過ごしています。今年はたくさんの教員の異動がありました。1年生も初めての学校生活ですが少しずつ慣れてきています。また、2階に上がった3年生。北館に移った5年生。それぞれいざという時にどのように避難すればいいか早く指導しようと本日第1回の避難訓練を行いました。事前指導を行い、混乱なく避難することができました。ただ残念だったのは、ふざけてしまったり、話声が聞こえたりする学級があったことです。ふりかえりでそのことを話し、次回からは全員がいざというときのために、真剣に行うことを約束しました。

全国学力調査実施

 今日は全国学力調査の日です。午前中、6年生が国語、算数、理科に挑戦しました。学力向上をめざして授業改善、家庭学習の充実等取り組んで来た成果が試されます。県の方針を受け、自校採点をし大体の傾向をつかみ、指導に生かしたいと思います。それなりに書くことはできていても誤答が目につきます。正しい理解をするようこれからも粘り強く指導していきたいと思います。

今朝も雨...

 1年生にとっては試練の小学校生活のスタートになってしまいました。カッパが離せません。歩きにくいとは思いますが、週明け子どもたちはそれでも元気に登校してきました。2時間目は体育でした。集会での並び方の確認をした後、手つなぎ鬼をしました。楽しく遊ぶことができました。中休みは低学年使用日でしたので、そのまま体育館で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。たくさんの子どもたちがシュート遊びをしていました。長浜ジュノ、ヒーローズの活躍を見てバスケットに興味を持つ子どもが増えているのでしょうか。しっかり体を動かし、たくましく成長してほしいと思います。

陸上記録会と読み語りスタート

 昨日の放課後の陸上練習は記録会を行いました。100mと女子の600m、男子の1000mの記録を取りました。春先の記録です。昨年秋よりおちている子どももいたようですが、これからの練習で記録をどんどん伸ばしてほしいと思います。

 

 今朝から今年度の読み語りが始まりました。低・中学年の学級で読み語りを行っていただきました。都合が悪い方がおられ急きょ2年1組で絵本を読みました。子どもたちが真剣に聴いてくれるのはとても嬉しいですね。エプロン隊の皆さま、今年度も子どもたちに楽しい本を読み語ってください。よろしくお願いします。

 

初任研と給食開始

 今日から1年生は給食が始まりました。当番の仕事のやり方をみんなで勉強した後、栄養教諭の角教諭やヘルパーさんに手伝ってもらいながらみんなで準備をしました。交流会で1度食べていますので、あまり抵抗はないようでした。「おいしい」と言いながら食べてくれるので栄養教諭も嬉しそうでした。たくさん食べて、丈夫な体をつくってほしいと思います。

 

  2年2組の安田教諭の初任者研修が本格的に始まりました。神戸川小学校より指導の先生(知能見先生)が来られ、国語の授業を見ていただきました。子どもたちにしっかり力が付けられるように今年は研修を積み重ねます。がんばってほしいと思います。

 

今日も雨のスタート

 本当にどうなっているのでしょうか。雨が降り続きました。登校中、傘やレインウエアが離せません。それでも子どもたちは元気に登校してきます。学習も本格的に始まり、落ち着いて取り組む姿がたくさん見られます。中休みには、図書室に本を読みに行ったり、体育館でバスケットやこおりおになど思い思いのグループで遊んでいます。午後になり風は強いですが、日が差してくるようになりました。早く春の陽気に戻ってほしいと思います。

 

 

放課後部活動スタート

 放課後陸上部と金管バンド部の練習が始まりました。陸上部は5月14日の市の陸上大会めざして6年生を中心に取り組みます。5年生は体力づくりと来年度にむけてがんばります。あいにくの天候で体育館の練習になりました。明日は外で思い切り体を動かせるといいですね。

 金管バンド部は、初めてということで6年生も全員集合しました。「あいさつ、返事、全校一番」を合言葉にこの一年取り組みます。大きな声がでなければ良い音はでないということで日頃から声を出すように心がけます。4・5年生でたくさんの新入部員がありました。みんなで素晴らしい長浜サウンドを奏でられるようになってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

第2週 学習のスタート

 またまた雨になりました。1年生はレインウエアが離せません。今日は11時半下校です。2年生以上は今日から給食開始で本格的に授業が始まりました。国語の最初の単元は各学年とも詩です。2年生は「たけのこぐん」を読み始めていました。勢いよく伸びていくたけのように元気な音読、暗唱ができるようにがんばってほしいですね。3年生は、係決めを行っていました。司会者を中心に、必要な係を話し合いました。担当も決まったようなので、それぞれよりよい学級にするために係活動に取り組んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

雨にも負けず...

 1年生の初めての集団登校は雨のスタートになりました。いきなりの試練です。心配しながら子どもたちを迎えました。東方面から来る班の子どもたちは、班長が1年生の手をつないでやったり、後ろを振り返りながら歩いたりと優しい気配りをしながらの登校でした。1年生も元気に歩いていて安心しました。

 学校についてからはレインウエアを脱いでひっかけたり、荷物を降ろしたりと初めてのことでてんやわんやの様子でした。1時間目は、ヘルパーさんの紹介をしたり、連絡袋の使い方を覚えたり、まずは学校生活に慣れるための学習をおこないました。この後分団会、交通安全教室を終えたら集団下校をします。来週から本格的に学習が始まります。

 

 

入学おめでとう

 快晴のもとでの入学式になりました。体育館はきりりと張りつめた空気に包まれていました。保護者に手をひかれ、新入生が大きなランドセルを背負い登校してきました。受付や案内係の6年生に導かれ教室に入りました。教室で返事の練習などをしたあと上学年の歌と手拍子にあわせて堂々と入場しました。呼名でも大きな声で堂々と返事ができる子どもが多く感心しました。式辞では「人の話を聞くことの大切さ」「友だちを大切にすることの大切さ」を伝えました。2年生と全校児童によるお迎えのことばは少ない練習ながらしっかり声を出し、1年生に歓迎の気持ちを伝えることができました。

 教室にもどって休憩した後体育館で記念撮影をしました。この55名の新入生児童が長浜小学校で心と頭、体をしっかり鍛え伸びていくように全職員で指導にあたりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

着任式、始業式

 今朝も冷え込みました。冬に逆戻りしたような寒さでした。そんな中子どもたちははりきって登校してきました。いつもより早めの登校でした。新学年への期待に胸をはずませていることが伺えました。

 朝掃除を済ませた後、着任式・始業式を行いました。9人の新任の職員を紹介した後、一人一人自己紹介していただきました。それぞれが長浜小学校の子どもたちとの出会いを楽しみにしておられる素敵な紹介でした。特に、石とビンをポケットからヒントとして出された先生の後はしばらく子どもたちのざわめきが消えませんでした。続いて始業式を行いました。初めに2名の転入生を全校に紹介しました。6年2組に曽田遥斗君、3年2組に河井優子さんが転入してきました。はやく慣れてほしいと思います。式辞では、はじめにめざそうながはまの子どもを確認しました。そして「応援の目」を持って学級生活を過ごそうと話しました。

 明日の入学式の練習をした後、各学級で教科書を受け取りました。今日はゆっくり自己紹介をするだけの時間がとれませんでした。明日も入学式があります。明後日からが本格的なスタートになります。今年度も子どもたちが安心して学べる学校づくりをめざしがんばりたいと思います。

 

 

それぞれの思いを胸に...

 今日で春休みが終わり、明日は平成27年度1学期の始業式です。元気な子どもたちの顔を早く見たいと思います。先日長浜地域の歓送迎会があり、9名の新たにお世話になる教職員の紹介をしました。その中には大学、専門学校を出たばかりという若者が3名います。長浜小学校で縁あって教職人生をスタートさせます。また、今年度を持って教職人生を卒業する者もおります。それぞれがそれぞれの思いを胸に、この1年間長浜小学校の子どもたちのために全力で頑張る決意をしています。

 保護者、地域のみなさまにはこれまでと変わらないご支援のほどよろしくお願いします。今日はさっそくデコアートマムの皆さま図書室前の掲示をしてくださいました。今年度も楽しい掲示をよろしくお願いします。また、教科書会社が変わりその準備も大変ですが、職員が協力して行いました。明日からどんなドラマが始まるか楽しみです。今年度もできるだけその日その日の活動の様子をこのブログを通じてお知らせします。楽しみにしてください。

 

 

 

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ