三連休が終わりました。天候に恵まれ、スポ少では試合や練習試合が行われたようで、活躍の様子を聞かせてくれました。土曜日には出雲ドームで2000人の吹奏楽が行われました。金管バンド部も出演しました。市内の小学生との合同演奏でこれまでの練習の成果を発揮しました。また、昨日は長浜地区の敬老大会が開催されました。小学校を代表して、銭太鼓クラブの子どもたちが参加しました。全校を代表して6年生の伊藤さんが作文を発表し、原長寿会長さんに渡しました。銭太鼓もきれのよい素晴らしい発表ができました。
2時間目は、3回目の全体練習が行われました。日がさし、少し暑かったようです。土曜日は今のところ曇り予報です。予定通り開催できるといいのですが…。3時間目は、高学年は長浜小学校伝統種目である組体操の練習を体育館で行いました。力をあわせてがんばっています。1年2組は生活科で、秋の虫さがしを、4年1組は理科で昼間の月の観察をしていました。やるべきことを一生懸命がんばりながら、体育会を成功させようとがんばっています。