2014年7月アーカイブ
早いもので、1学期もあとわずかとなりました。週明け子どもたちは、元気がありませんでした。あいさつの声は小さかったですし、10人以上の子どもが欠席をしました。発熱をする子どもが多くいて心配しています。
そんな中、勉強もいよいよ大詰めです。1年1組は硬筆書写コンクールの清書をしていました。一マスあけたり、間違えずに書くことはこの時期の1年生にとってはかなりハードルが高く、苦労していました。これから中学校卒業まで9年間、挑戦するたびに整った字が書けるようになることでしょう。
この時期家庭科室は予約でいっぱいです。子どもたちの考えるお楽しみ会といえば、まずおやつ作りです。今日は、5年2組が、アイスクリーム入り、大福づくりに挑戦していました。はたしてどんな大福ができたものやら…。
台風の到来が心配されましたが、今朝も穏やかで、予定通り自転車教室が開催できました。今週は、月曜日から浜山中学校区のあいさつ運動が展開されています。今朝は、長浜小学校にブロック協議会の方々や運営理事の皆さま、人権擁護委員さんなどたくさんの方々に学校にお出かけいただき子どもたちに声をかけていただきました。中には恥ずかしくてうつむき加減に通り過ぎる子どももいましたが、元気よくあいさつしながら昇降口に向かう子どもがたくさんいて嬉しかったです。
2年連続で体育館での実施となった自転車教室。そこで、せめて3・4年生には夏休みに入る前に実技指導をしていただきたいと、長浜駐在所、長浜交通安全協議会にお願いし、自転車教室を開催しました。台風でまた延期かと思っていましたが、進度が遅く、天気予報では大丈夫ということでしたので、予定通り実施しました。大変蒸し暑くて指導者の皆さまには申し訳なかったですが、子どもたちに熱心に声をかけてくださいました。ルールを守って安全に乗れるようこれからも今日の指導を生かして欲しいと思います。
今朝は全校朝礼でした。はじめに昨日長浜郵便局から寄贈のあったサッカーボールの紹介をしました。ワールドカップサッカーの開催を記念して郵政局で子ども用に作られたものです。サッカー大好きな子どもたちは目を輝かせて見ていました。今日の話は、楽しく学ぼうということで、フィボナッチ数列を紹介しました。数の規則に気づく子どもがいて楽しく話ができました。自然界の中に存在する数字に目を向けてくれる子どもが一人でもいたら嬉しいですね。
続いて生徒指導からの話がありました。最近の登下校の態度が良くないことから指導の教員が寸劇でその様子を紹介しました。そして、正しい登下校の仕方を抑えました。大好きな先生方が体をはって訴えられたのできっと子どもたちの心に響いたことだと思います。