スケールの大きさを実感しました 大仏パネル

 島根県立古代歴史博物館より2名の方に来校していただき、2校時6年生が、体育館で社会科の出前授業を受けました。初めに、出雲市内から発掘された遺跡を、児童一人ひとりが実際に触れ、島根の歴史・文化の魅力を体感しました。続いて、東大寺の大仏が作られた時代背景や特徴・造り方の説明を聞きました。そして、実物大の大仏のパネルを、パズル形式で児童全員が力を合わせて完成させました。最後に、児童は思い思いの場所に座り、ドローンによる記念撮影を行いました。大仏の巨大さを実感するとともに、込められた思いを知る貴重な時間となりました。

IMG_2113.JPG IMG_2121.JPG

IMG_2123.JPG IMG_2143.JPG

IMG_2155.JPG DJI_0406.JPG

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ