突き進んでいます 学校生活

 今週は猛烈寒波の襲来が予想され、本日と明日はかなり厳しい天候となる見込みですが、昨日(1/24)は比較的穏やかな天候の中、1週間が始まりました。3校時には、6年教室で栄養教諭の方1名に来校していただき、日本の伝統的な食事についておせちを題材として食の指導が行われました。児童には今一つ馴染みがないようで、その言われについてもあまり知らないようでしたので、良い学習の機会となりました。5年教室では算数で、台形の面積を実際の図形を作って求めていました。4年教室では社会で、シンキングツールを使って特色ある地域の人々のくらしをまとめていました。3年生は音楽で、鍵盤ハーモニカでしっかりと演奏していました。2年生と1年生は、今後行われる活動の準備を着々と行っていました。

IMG_7515.JPG IMG_7518.JPG

IMG_7520.JPG IMG_7523.JPG

IMG_7510.JPG IMG_7532.JPG

IMG_7533.JPG IMG_7539.JPG

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ