2022年6月アーカイブ

今日もがんばりました 学校生活

 今日から、PTAによる朝の「おはよう運動」がスタートしました。すがすがしい朝の始まりとなりました。そして、今日もいろいろとあります。まずは3校時に、1・2年生が学校近くの畑に出かけ、地域の方を7名の方にお世話していただき、大豆の種まきを熱心かつ楽しく行いました。5校時には6年教室で、出雲教育事務所指導主事の方1名を招いて算数の研究授業を行いました。分数・小数・整数の混じった乗除計算についてタブレットを使用して、友だちの考えを参考にしながら真剣に考えました。最後には、素晴らしい考えも出て、学習が深まりました。

IMG_1198.JPG IMG_1202.JPG

IMG_1221.JPG IMG_1237.JPG

IMG_1274.JPG IMG_1239.JPG

IMG_1339.JPG IMG_1329.JPG

積極的に出かけます 学校生活

 今日も行事の多い一日でした。午前中には、2年生が町たんけんの第3段として、地域にあるコンビニエンスストアに出かけました。初めに用意しておいた質問を行い、続いて店のバックヤードを特別に見せてもらいました。最後にお楽しみの買い物。家族に頼まれた品物を張り切って買っていました。3年生は、一日かけて市内めぐりに出かけました。午前中には給食センター・大社漁港・出雲縁結び空港を見学し、空港で弁当を食べた後、出雲市役所の見学を行いました。空港では、飛行機等が間近に見られ感激していました。校外の学びは、発見がいっぱいあります。

IMG_1145.JPG IMG_1170.JPG

IMG_1178.JPG IMG_1197.JPG

DSC03454.JPG DSC03464.JPG

IMG_1075.JPG DSC03501.JPG

進みます 学校生活

 2校時には1年生が、4校時には2年生がタブレットを使用した学習を行いました。この学習の目的は、より本格的にタブレツトを使用した学習と7月から予定している家庭学習でのタブレツト使用に向けて、操作方法を習得するために行いました。今後は週1回、全校で一斉指導の時間を設け、さらにスキルアップを目指します。5校時には、5年生が水田に住む生き物について、講師にJAの方3名の方に来校していただき、実際のヘビの皮やミジンコを見せていただきながら説明を聞きました。とても興味津々聞いていました。残念ながら、6校時に予定されていた実際の田んぼに出かけての調査は雨天のため延期となりました。

IMG_1090.JPG IMG_1095.JPG

IMG_1106.JPG IMG_1109.JPG

IMG_1112.JPG IMG_1124.JPG

なかよしになろう なかよし班会

 3校時、みなみ小学校全児童と朝山幼稚園全園児が体育館に集まり、なかよし班会の顔合わせ会を行いました。この日は初顔合わせということで、児童会生活委員会の企画・進行で、まずは班員の名前を知るために自己紹介を行いました。続いてなかよしになるために、ばくだんゲームとジェスチャーゲームを行いました。6年生のリードのもと、全員が協力して活動することができました。今後、運動会や遠足に向けてさらに活動が充実して欲しいと思います。また、委員会活動もさらに自分たちの力で積極的に行って欲しいです。

IMG_0936.JPG IMG_0971.JPG

IMG_0966.JPG IMG_0973.JPG

IMG_0996.JPG IMG_1047.JPG

IMG_1036.JPG IMG_1058.JPG

フル活動でした 4年生

 午前中、4年生がわかあゆの里の河川敷において、神戸川の生き物探し及び生き物調査、水質検査を行いました。まず初めに調査方法の説明と確認を行った後、実際に神戸川に入り川の中の石についている虫などを採取し、川のきれい具合を確認していました。午後は、県下水道推進課の方2名と市下水道管理課の方2名を講師に、下水道に関する出前講座を受けました。前半は、下水道に関する説明を受け、後半は3つの実験を行いました。児童はとても興味を抱き、最後にあふれんばかりの質問をしました。今日は4年生にとって、「水」に関わるフル活動の1日となり、多くの学びがありました。

IMG_0962.JPG IMG_0967.JPG

IMG_0990.JPG IMG_0997.JPG

IMG_0878.JPG IMG_0905.JPG

IMG_0922.JPG IMG_0927.JPG

盛りだくさんです 学校生活

 2年生が先日の朝山コミュニティーセンターに続いて、2回目の「まちたんけん」に、朝山駐在所に3・4校時出かけました。駐在所では、前半は用意しておいた質問を駐在さんに行い、答えをきちんとメモしていました。後半は、パトカーの中を見せていただきました。とても興味津々で、パトカーに積まれている備品を熱心にスケッチしていました。6校時には、今年度初のクラブ活動が行われました。今年度は、「ニュースポーツ・卓球・手芸・ものづくり・パソコン」の5つを開設し、年9回の活動を予定しています。講師に来られる地域の方との親交も深めます。

IMG_0785.JPG IMG_0794.JPG

IMG_0813.JPG IMG_0817.JPG

IMG_0861.JPG IMG_0852.JPG

IMG_0844.JPG IMG_0846.JPG

様々な学びを 学校生活

 学期に1回、ALTのエンゲザニ・ゼブさん(南アフリカ共和国出身)に来ていただいています。今日は2時校には3年生、3校時に4年生が学習しました。3年生は、南アフリカの紙幣に興味津々でした。4年生は、一生懸命英語で自己紹介を行っていました。5校時には、県保健体育課指導主事に来校していただき、5年生の体育で、マット運動の授業について指導してもらいました。児童は、タブレットで撮影した自分の演技姿を確認しながら、より確実に技ができるようがんばっていました。

IMG_0646.JPG IMG_0653.JPG

IMG_0663.JPG IMG_0668.JPG

IMG_0699.JPG IMG_0718.JPG

意識が高まりました 租税教室

 出雲税務署より1名の方に講師として来校していただき、2校時に6年生を対象とした租税教室が行われました。初めに税金の仕組みや種類、1人当たりどれくらい使われているか簡潔に説明していただき、児童はその多さに驚いていました。続いて、1億円(見本)を見たり、トランクや札束を持たったりして、その重みを実感しました。そして、出雲市を住みやすくするための6つの要望に各自優先順位をつけ、発表しました。かなり現実的な考えをしていました。税金に対する意識がとても高まる時間となりました。

IMG_0605.JPG IMG_0641.JPG

IMG_0613.JPG IMG_0625.JPG

IMG_0632.JPG IMG_0638.JPG

みんなで楽しく学びました 校外学習

 1・2年生が、生活科の学習の一環として、午前中バスに乗って、ゴビウスに出かけました。本来ならば、荒神谷遺跡公園に出かけて、ザリガニ釣り等を行う予定でしたが、あいにくの雨模様のため、予定を変更しました。ゴビウスでは、ワークシートに書かれている生き物を、ウォークラリー形式で班別に探してメモを取っていました。2年生が1年生をしっかりとリードし、とても楽しそうに学習していました。

IMG_0540.JPG IMG_0547.JPG

IMG_0548.JPG IMG_0550.JPG

IMG_0575.JPG IMG_0595.JPG

一生の思い出に 修学旅行

 6月2日(木)・3日(金)、6年生は稗原小学校の6年生と合同で石見方面に修学旅行に出かけました。1日目は津和野町内・森鴎外記念館を見学し、長い鳥居の続く坂を上り太鼓谷稲荷神社に行きました。浜田市内に宿泊し、石見神楽の大蛇を鑑賞しました。大いに盛り上がりました。2日目はしまね海洋館アクアスを見学し、バックヤードツアーに参加しました。福光の石切り場では、スケールの大きさを感じました。熊谷家住宅を見学し、世界遺産センターでは丁銀作りを行いました。天候に恵まれ、稗原小児童との交流も一層深まり、一生の思い出となる修学旅行となりました。

IMG_9768.JPG IMG_9916.JPG

IMG_0010.JPG IMG_0079.JPG

IMG_0140.JPG IMG_0165.JPG

IMG_0293.JPG IMG_0317.JPG

IMG_0358.JPG IMG_0375.JPG

IMG_0424.JPG IMG_0475.JPG

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ