2022年3月アーカイブ

修了しました 令和3年度

 令和3年度、最終日となりました。まずは、修了式を行いました。代表児童に修了証を渡し、校長より修了することの意味、節目を大切にし良いイメージをもって来年度スタートすること、何より身体・健康が大切であるという話をしました。次に生徒指導担当より、春休み中に気を緩めず安全に過ごそうという内容の話をしました。そして各学年、教室で通知票を受け取り、最後の学活を行いました。最後に卒業生も参加し、退任式・離任式を行い、2人の先生方とお別れしました。別れの春となりました。

IMG_7980.JPG IMG_7983.JPG

IMG_7991.JPG IMG_8006.JPG

IMG_7993.JPG IMG_8026.JPG

IMG_8045.JPG IMG_8065.JPG

いよいよです 学年末

 今年度も、いよいよ明日のみとなりました。馬木方面の1・2年生は、路線バスで通学していますが、来年度からは現1年生がリーダーとなるので、数日前から練習を行っています。大きな声が出ていました。そして、今朝は朝掃除。6年生がいない分、負担が大きくなりましたが、しっかりと行えていました。給食は今年度ラストです。1年生もしっかりと食べられるようになってきました。5校時には、4年生は体育館でお楽しみのレクリエーションを行っていました。明日は修了式。しっかり修めましょう。

IMG_7928.JPG IMG_7941.JPG

IMG_7955.JPG IMG_7969.JPG

6年生のいない 学校生活

 先週の金曜日6年生を送り出し、3連休後の学校生活となりました。(1~3年生は4連休)雨の中、4・5年生を先頭に、連休明けのせいか全体的に元気のない様子で登校してきました。今年度も残り3日となり、最後の仕上げを行う週です。1年生は、「できるようになったこと発表」を行っていました。3年生は理科で、砂鉄スライムの作成を行っていました。業間休み時間前から天候も回復し、エンジンもかかりだし、外で元気に遊ぶ姿が見られました。いい形で進級したいものです。

IMG_7882.JPG IMG_0002.JPG

IMG_7898.JPG IMG_7902.JPG

涙雨となりました 卒業証書授与式

 在校生は4・5年生が参加し、卒業証書授与式を行いました。外は昨夜からの冷たい雨でしたが、会場内は厳粛な中にも、とても暖かい雰囲気が感じられる式となりました。式後の最後の学級活動では、卒業生一人ひとりが、これからの目標を漢字一字に表し発表しました。各自の思いがしっかりこもっていました。その後、担任から一人ひとりへのメッセージを伝えました。そして、4・5年生、教職員に見送られ、みなみ小を立派に巣立っていきました。最後に4・5年生が昇降口付近に集まり、6年生への最後のメッセージを伝え、感動的なフィナーレで幕を閉じました。

DSC03071.JPG DSC03097.JPG

DSC03104.JPG DSC03121.JPG

IMG_7821.JPG IMG_7829.JPG

IMG_7846.JPG IMG_7869.JPG

一足早い別れの時間に 全校朝礼

 朝の活動の時間に全校朝礼を行いました。まず初めに、各種コンクールの表彰を行いました。続いて、6年生が壇上に上がり、明日の卒業式には参加しない1~3年生も含め、全校で「旅立ちの日に」を合唱しました。その後、3年生のメッセージに合わせ、1~5年生が感謝の言葉を伝えました。6年生にとってはサプライズでしたので、より思いが伝わったと思います。そして、6年生は拍手の中退場しました。明日は、いよいよ卒業式です。天候は心配されますが、それを吹き飛ばすくらいの思いのこもった式に。

IMG_7778.JPG IMG_7785.JPG

IMG_7798.JPG IMG_7791.JPG

だんだんと高まってきています 卒業式練習

 すっきりしない朝の天候となりましたが、学校はいよいよ卒業式に向けて動きだしています。1校時には、当日卒業式に参加する4~6年生が、初めて体育館に集まり練習を行いました。本日は、それぞれの動きなどを確認し、明日予行練習を行います。6年生は、すでにしっかりとした態度で臨むことができていました。4・5年生は初めてでしたが、指示を聞き、式の流れをつかみながら対応できていました。だんだんと高まってきています。当日は、涙拭く「木綿のハンカチーフ」が必要かも。

IMG_7769.JPG IMG_7770.JPG

IMG_7772.JPG IMG_7773.JPG

しっとりとスタートしました 学校生活

 週末は気温が上昇し、花粉がかなり飛んでいました。そして週初めの本日は雨のスタートとなりました。今週は卒業式を控え、何かと気ぜわしい週ですが、授業は学年末に向けて確実に進んでいます。2校時1年生は算数で、「かたちづくり」のテストの復習を行っていましたが、苦戦しているようでした。2年生は国語で、「私のすきな場所」について前で発表し、聞き手はしっかりとメモをとっていました。5年生は外国語で、AETさんや児童同士で「私のヒーロー」について英語で会話を行っていました。業間休み、4年生は教室の後ろで世界地図を広げ、行ってみたい国を調べていました。とても良いことです。

IMG_7758.JPG IMG_7759.JPG

IMG_7763.JPG IMG_7765.JPG

ほのぼのとした時間でした 6年生を送る会

 2・3校時、体育館で朝山幼稚園児と合同で6年生を送る会を行いました。6年生の入場からスタートし、実行委員長のあいさつ・各学年による「みんなの思い出広場」を行いましたれ。それぞれの学年とも工夫し、6年生との思い出や感謝の気持ちをクイズやパネル、スライドで表しました。お返しとして、6年生が未来の自分に扮し同窓会を行いました。演技力もですが何故かとてもリアルだったような。そして色紙を渡し、退場となりました。とてもほのぼのとした、みなみ小らしい会でした。企画・運営をした5年生も、次を任せられるリーダーぶりを発揮し、しっかりと会をまとめました。世代交代も近づいています。なお、会場内に入る学年は6年生と5年生と出番の学年のみとし、待機時間は学級でチームスで様子を見ました。

※本日の給食(ブラジル料理)の様子について出雲ケーブルテレビの取材を受け、夕方からのいずもキャツチアイで放送されます。

IMG_7554.JPG IMG_7569.JPG

IMG_7587.JPG IMG_7609.JPG

IMG_7643.JPG IMG_7662.JPG

IMG_7687.JPG IMG_7711.JPG

IMG_7684.JPG IMG_7725.JPG

IMG_7736.JPG IMG_7746.JPG

帰ってきたぞ出雲へ 感動のゴール

 4月20日(火)にスタートし、途中中断があったものの、ついに業間マラソンは本日、山陽・関西・東海・北陸を巡り全長約2700㎞を走破する日がやってきました。全校児童はいつものように走り出しました。そしてついに、ZARDの「負けないで」が聞こえ、いよいよゴールが迫ってきました。保健体育委員長のアナウンスにより達成したことを知らせ、保健体育部員が感動のフィナーレのゴールテープを切りました。長い道のりでしたが、全校児童のがんばり・教職員のサポートのたまものです。あっぱれ!!

IMG_7507.JPG IMG_7509.JPG

IMG_7533.JPG IMG_7528.JPG

IMG_7535.JPG IMG_7542.JPG

春が進みます 学校生活

 今週は天候も良く、授業や活動が順調に進んでいます。2校時には、3年生が外国語活動で「Who are you?」を興味深く学んでいました。4年生は、理科で学年のまとめのテストを真剣に行っていました。業間は、マラソンがいよいよ佳境を迎えています。今週末には、出雲に帰れるかも。昼の活動では、みなみっ子チャレンジも順調に行っています。2年生は、鉄棒で各自の課題にチャレンジしていました。ちなみに、昨日(3/8)のはみがきタイムに、キャンディーズの「春一番」が聞こえてきていました。

IMG_7475.JPG IMG_7471.JPG

IMG_7481.JPG IMG_7486.JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ