2023年3月アーカイブ

令和4年度終了!

令和4年度修了式を行いました。5年生の代表に修了証を渡した後、校長から今年度を振り返って子どもたちが頑張ったことなどの話がありました。

IMG_1823.JPG

式後、学級での活動や学級の荷物移動などを行ったあと離退任式を行い、5名の先生方とお別れをしました。

IMG_1886.JPG

令和4年度が無事終了しました。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。令和5年度も変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いします。

令和4年度卒業証書授与式

令和4年度卒業証書授与式を行いました。

卒業生の最後の雄姿を皆さんに見ていただきたいという思いや、在校生の卒業生へ感謝の気持ちを届けたいという思いが一つになって、本当に素晴らしい式になりました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

IMG_1607.JPGIMG_1647.JPGIMG_1693.JPGIMG_1702.JPGIMG_1708.JPGIMG_1749.JPG

今日の一枚

明日は卒業式!6年生は小学校生活最後の給食でした。IMG_3815.JPG

卒業プロジェクト

卒業式まであと数日に迫っていますが、6年生は卒業に向け、いろいろなプロジェクトに取り組んでいます。お世話になった方や先生方、下学年への感謝のメッセージ作成や卒業文集づくり、自分たちの思い出作りなど、分担して企画し、全員で取り組んでいます。校舎への感謝の気持ちを込めたボランティア掃除も、毎日少しずつ、いろんな場所をきれいにしてくれています。

IMG_3765.JPGIMG_3796.JPGIMG_3810.JPGIMG_3813.JPG

座禅の会

国富小学校では卒業を前にした6年生のために、社会福祉協議会の皆様のご協力により、座禅の会を行っています。今年度も康国寺ご住職の高橋様をお迎えし、体育館で座禅に取り組みました。6年生は集中して取り組んでいました。

IMG_3779.JPGIMG_3781.JPG

座禅の後には、国富更生保護女性会の皆様からプレゼントをいただきました。

6年生にとって国富の様々な取り組みを知る有意義な時間となりました。

IMG_3790.JPGIMG_3791.JPG

5年生外国語の学習

今回は出雲市のALTさんにお越しいただき、一緒に学習しました。

最初に、自分の好きな季節や行事などをペアで発表しました。その後、ALTさんに上手な伝え方のアドバイスをいただいたり、出身国の紹介をしていただいたりしました。とても楽しくて、あっという間の1時間でした。

IMG_3754.JPGIMG_3760.JPG

児童朝礼 

今年度最後の児童朝礼は、放送委員会の発表でした。普段の放送委員の仕事の様子を劇やクイズを交えて発表しました。

これですべての委員会発表が終了。そして6年生はすべての委員会活動が終了。今日からは4・5年生の新委員会がスタートします。

IMG_3738.JPGIMG_3737.JPGIMG_3744.JPG

今日の一枚

連日の良い天気!休み時間の校庭は子ども達でいっぱいでした。

IMG_3729.JPG

ペア読書

図書委員会企画の「ペア読書」を行いました。1年生は6年生と、2年生は4年生と、3年生は5年生と色別のペアになり、上学年の子が読み聞かせをしてくれました。とても素敵な時間でした。

IMG_3705.JPGIMG_3708.JPGIMG_3722.JPGIMG_3728.JPG

6年生を送る会

延期していた「6年生を送る会」を実施しました。感染対策のため2部制で行いました。

第1部は思い出のアルバム。5年生が準備した6年間の思い出写真を6年生は楽しそうに見入っていました。

IMG_3633.JPGIMG_3634.JPG2部は全校で集まり、6年生の入場後、1年生から4年生、たぶし学級は出し物やプレゼント渡しで感謝の気持ちを伝えましました。

IMG_3642.JPGIMG_3644.JPGIMG_3651.JPGIMG_3655.JPGIMG_3661.JPGIMG_3670.JPGIMG_3668.JPG6年生はダンスと一人一人へのプレゼントでお礼の気持ちを伝えてくれました。

IMG_3675.JPGIMG_3676.JPG本当に素敵な6年生を送る会でした。

委員会引継ぎ式

現委員会から、新委員会への引継ぎ式を行いました。

令和4年度の各委員会の反省や来年度への要望等を現委員長が全校に伝えた後、令和5年度の5年生の新委員長があいさつを行いました。

6年生お疲れさまでした。新委員会も頑張ります!

IMG_3622.JPGIMG_3627.JPGIMG_3629.JPG

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

ウェブページ