2014年4月アーカイブ

1年生を迎える会

総務委員会主催の児童集会「1年生を迎える会」を開きました。久しぶりに登場したクニドミレンジャーの4人組がみんなに「なかよしビーム」を振りまき始まりました。貨物列車ゲームを楽しんだり、1年生インタビューがありました。笑顔のなかよしビームが体育館中にあふれました。

 

 

 

浜山競技場での練習会

5月15日、今年から出雲市全体で開かれる陸上大会の練習を会場になる浜山競技場でおこないました。5,6年生全員が直線で100メートルを走りました。選手はスパイクも初めて使いました。リレーも本番と同じセパレートで練習しました。トイレの場所もみんなで確認しました。

みんなで咲かそう人権の花

 人権擁護委員さんが来校され[人権の花」の種をくださいました。子どもたちが花を育てることで協力や感謝、生命の尊さを学ぶ機会にしていこうという目的で昭和57年から全国で続けられている活動です。今日は美化栽培委員会が代表して種を受け取りました。種からの栽培に挑戦し、秋には見事な花が咲くようみんなで協力して育てます。

 

 

花も咲きました 新学期のスタートです

 32名の新入生を迎え「めざせ 心響き合う やまびこ学校」をキャッチフレーズに平成26年度がスタートしました。毎朝、元気な挨拶がやまびこのように響き合う中、一日がスタートする国富小学校、いろいろな活動の中で思いやりの心が響き合う国富小学校をめざしています。今年は新学期に合わせて花壇の花が見事に咲きました。みなさん今年もよろしくお願いいたします。

 

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ