2013年3月アーカイブ

平成24年度修了式

修了式が無事終わりました。各学年代表に修了証が渡された後、校長から「努力次第・工夫次第・自分次第」という話がありました。1年間の自分自身の努力や工夫を振り返ると共に、次へのステップを踏み出す子どもたちに向けてのエールとしての話でした。今日は欠席0、全員で修了式を終えることができました。

 

10月2日のHPカウンターが5170でした。今日のカウンターが6523です。ひと月に200以上アクセスしていただきました。今回のブログで平成24年度を終了いたします。今年1年、ブログをご覧くださり、ありがとうございました。

平成24年度卒業式

 やわらかな春の日ざしが降り注ぐ中、35名の卒業生が立派に巣立ちました。卒業生の歌「最後のチャイム」は歌声と涙で深い味わいとなって響き渡りました。おめでとう卒業生。ありがとうみなさん。理想を求め高くはばたけ!

  

MAGIC DAY

スサノオマジックの横尾選手と佐藤選手を招いて交流会を開きました。

4年生以上は試合をしました。給食も一緒に食べてたくさんお話しもできました。昼休みにはおにごっこもしてくださいました。

横尾「今いる友達を大切にしてください。」 佐藤「どんな小さなことでも、目標を持つことが大切です。」と夢に向かう子どもたちに語りかけてくださいました。

      

国富にある砂防ダム

 5年生が、国富を流れる丹堀川の上流にある砂防ダムの見学をしました。学校から1㎞の旅伏山中腹にあります。長さ66メートル、高さ13メートル土石流が起こったとき止められる泥の量は25メートルプール50杯分だそうです。約5億円の工費で12年かかって造られたことを知りました。土砂災害を出さないために山の手入れをすること、被害を受けないために早めに避難することなどを出雲県土整備事務所の人に説明してもらいました。自然災害を防ぐ工夫や努力について学ぶことができました。            

話をする人は一人

3月の全校集会がありました。「話をする人は一人~私語と発言の違いを考えよう」というテーマで先生方が寸劇を披露。みんなで授業を充実させる約束について考えました。

4年生の学年発表は「茶色の小瓶」の合奏でした。春の日ざしが降り注ぐ中、心のそろった音色を全校で楽しみました。

感謝と感動の送る会

「6年生を送る会」を開きました。みんなでゲームを楽しんだり、各学年が感謝の気持ちを込めて出し物を発表しました。最後には6年生がよさこいソーラン節の踊りを披露してくれました。笑顔とありがとうの気持ちにあふれた全校の思い出がまたひとつ増えました。「送る会」を企画運営した5年生の活躍にもみんなで拍手を送りました。

 「送る会」を見に来てくださった地域学校運営理事のみなさん、保護者のみなさんありがとうございました。いよいよ来週からは卒業式の練習が始まります。みんなで有終の美が飾れるようがんばります。

 6年生入場!

 縦割り班でゲームを楽しむ

 2年生は学校クイズをつくりました

 プレゼント渡し

 6年生最後のパフォーマンス、カッコイイ!

 笑顔で退場

 片付けも終えた5年生。大成功記念の写真です。やり終えた充実感も一緒にうつっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交流学習

 朝学習の時間に3年生が自分たちで調べた「私たちの町の行事」について、2年生に聞かせてくれました。 美談神社の秋祭り、かわこ地蔵、出雲駅伝などなどです。

「絵もあってよく分かりました。」「はっきり話していてすごいなと思いました。」 2年生の感想です。学年をこえた学び合いの輪が広がりました。

  

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ